胸骨の左辺りが痛いのが治りません。
22歳・女性の健康相談
5月からやる気、意欲、思考能力が低下し、6月14日に強いストレスを受けてから胸骨の左辺りが痛み出し、今も持続しています。背中の痛みも筋肉痛だとずっと思っていたのですが、1ヶ月以上痛みが持続しています。 最近、仕事を休養したばかりですが、治らないので病院に受診しようか迷っています。 周りの方からは、抑うつ状態、燃え尽き症候群と言われています。
相談者が感じているその他の症状
微熱がある 急なほてりがある 動悸がする・息が切れる 意識がはっきりしない だるい・倦怠感がある 疲れやすい 吐き気がする・嘔吐する 食欲がありすぎる 体重が急に増加した 多汗である 夜におしっこで起きる 全身の関節痛 全身の筋肉痛 首のこり 肩こり 不安が強い ストレスを感じる 注意力がない (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
強い環境ストレスによる適応障害の可能性があります。ストレスから距離を置くと症状は治まってくるのですが、そう言うことは可能でしょうか。もしそれが難しいならば時間はかかってもストレスに慣れていくか、心が受容できる状態に持っていく必要があります。言語化と言うのですが今のお辛い状況を身近な方に聞いてもらうkとを繰り返し、専門家にもカウンセリングを行ってもらう、心理検査などでご自分の個性を知り、認知行動療法を行うなどがあります。薬物療法も併用するとより効果が増します。ご自分では自信を持たれて自分を幸せにする力を信じて、まーいいか、私はよくやっていると自分をほめることを忘れず、心の筋肉を鍛えるような感じで精神力を養われるといいと思います。お大事になさってください。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
お辛いこととお察しいたします。 意欲低下、思考力低下、憂うつ感が持続しており、うつ状態であろうと考えられます。 うつ状態では、しばしば身体の痛みも伴います。 しかし、身体疾患として甲状腺機能低下症と貧血も調べておくとよいでしょう。 精神科か心療内科を受診すれば、血液検査を行い、上記疾患についてもおそらくチェックするだろうと思います。 仕事の休養に関しても、診断書を書いてもらうとよいのではないでしょうか。 どうぞ、お大事になさってください。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 精神科・神経科, 心療内科
書かれている症状から考えますと、うつ状態にあるように思われます。うつ状態でいろいろな身体症状が出ているものと思います。お仕事を休まれたのはよかったと思います。やはり心療内科か精神科を受診されることをお勧めします。お薬をもらったり、お話を聞いてもらうのがよいと思います。十分に休養してくださいね。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
心療内科の病院・クリニック
精神科の病院・クリニック
「熱が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「体がほてる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「疲れやすい・疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「吐き気がする・嘔吐」の症状を診てくれる病院・クリニック
「発汗」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肩こり・肩が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「背中が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「胸痛・胸が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「不安が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ストレスを感じる」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。