死にたい気持ちでいっぱいです

20歳・女性の健康相談

死にたいけど怖くて死ねません

4月から正社員として働くのはずでしたが、やりたいことが見つかり入社辞退しました。
フリーターとしてアパレルスタッフになりましたが、いざ働いてみると苦でしかありません。
やりたかったこと、楽しいことをしているはずなのに、全く楽しくなく苦しいです。
また、自分一人の考えで内定先を辞退したため、母親に言うと怒鳴られ「お前の面倒は一生見ない」と言われました。そう言われる覚悟は出来ていましたが、大好きな母と口が聞けず、一緒にご飯が食べれず、一緒に出掛けることが出来ないと考えると、胃が痛くなり生きる意味がなくなりました。父には「やりたいことならちゃんとやれ」と言われたので、仕事が苦になっていることは言えません。お腹は空きますが、いざ食べ物を目の前にすると食べられません。勝手に涙も出てきます。毎日の生活の中で行うことも全てやる気がなくなりました。気がつくと泣きながらカッターを持っているときもあり、今の自分がわかりません。精神科にいけばいいのか、心療内科行けばいいのか。そもそも病気じゃないのかどうなんでしょうか。
相談日:2019/04/03

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない
女性・20歳
身長 153cm・体重 42kg
食欲:ない
顔色:青白い
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

はじめまして。希望に燃えての就職が、思いのほか苦戦してとてもお辛い状態ですね。
でも・・医師としてよりも、まず同じような年頃の子供を持つ父親として申し上げたいです。<何の心配もいらないよ!>
ご相談にある通りのご両親なら、娘さんを心から大切にして、深く愛情を持っておられることは明らかですから、正直に全部話して全く問題ありません。始めは、少しくらい判断の誤りとして責められるかも知れませんが、まだ二十歳の(ゆうみ)さんにはすべてが大切な社会勉強です。思い切り怒られて、スッキリやり直しの機会をもらいましょう。そもそも、始めたばかりの仕事が、思い取り順調に進むなんて世界はありません。医師だって成り立ての研修医が、どれだけ看護師さんや、時には患者さんからも冷たい目で見られることか・・始めにそう申し上げた上で、あとはご相談の精神状態ですが、うつ病などのご状態に陥りつつあるようですから、心療内科や精神科でカウンセリングや認知行動療法、あるいは投薬治療を受けると良いかと思います。また、そもそものきっかけの職場ですが、信頼できる上司に相談したりして、職場の環境調整などをお願いするにも良い手だろうと思います。職場に産業医がいれば、相談することも、ぜひお考えください。
お大事にどうぞ。新社会人の多くが、(ゆうみ)さんと同じように苦労しているだろうと思います。人生はいくらでもリセットが可能です。落ち着いて、少しずつ前向きに物事を考えましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

うつ病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

まだ始まったばかりで覚えることばかりの状態かと思います。慣れてくるまで楽しさは感じにくいものです。仕事について、楽しいと感じるまでは通常は3年はかかります。学校生活も3年区切りがそう言った理由が多いのです。ご家族との仲は元々良かったようですので、現状で辛さを感じていること、自分の考えが甘かったことなどを伝えてご家族への歩み寄りをすることも大切かと思います。そのうえで、適応障害の状態とみられますので、環境改善が必要かと思います。アパレル業界では職場での環境改善が難しいことが多いので、症状軽減のために心療内科や精神科に受診して処方を受けるなどご考慮下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

適応障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。