毎日睡魔が酷くてやる気が出ない

20歳・女性の健康相談

1,2年以上前から猛烈な睡魔、だるさ、無気力状態、突然の頭痛、吐き気に悩まされてます。稀ですが胸か肺の辺りが痛くなることもたります。
一時期引きこもりの時期もあり、昼夜逆転が原因かと思ってましたが、専門学校に通い規則正しい生活習慣になった今でも上記の状態は続いております。

発達障害の疑いもあり微量のストラテラやコンサータを服用してた時期もありましたが、しっかり適性検査を行った結果IQの成熟が遅い以外特に以上はありませんでした。

一番困ってるのは無気力状態のせいで対人関係に無頓着、今まで継続してた趣味への意欲が失せたことです。また、無気力状態が続くようになってから毎日のように何の脈略も無く昔のトラウマを思い出したり自殺をする妄想を繰り返してます。
このような症状はうつに該当するみたいですが、周りからは正常で元気な状態に見えるらしく、そもそも自分で判断していいか分からないためよく分かりません。

自分でも体調が悪いだけなのか精神的におかしいのかよくわかりません。また病院へ行くべきでしょうか?行くべき場合何科に受診したらいいでしょうか
相談日:2019/06/21

この相談者が服用している薬

ロゼレム、ルネスタ、鉄分

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
女性・20歳
身長 168cm・体重 63kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

薬物療法や精神療法をお受けになっておられるのにしっくりと調子の良い状態に戻らないということですね。うつ病と言われているとのことですね。うつ病はストレスや環境によって症状が良くなったり悪くなった理を繰り返すことが多いです。調子の悪いときでも無理をしてふるまうことが必要な時が多いですよね。そんな中とても頑張っておられると思います。ご自分をほめてあげてください お好きなことやリラックス出来ることはどんなことでしょうか 1日に1回はご自分にプレゼントをあげて欲しいです。薬物療法としては睡眠薬と鉄剤だけということですね。それに気分感情を安定させる効果のあるセロトニンをあんていさせる薬剤を追加してもいいのではないかと愚考します。一度主治医に相談されてみてください。遠慮なさらず思われたことを聞いて見てください よい方向に治療が向か割れることを願っております。お大事になさってください。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

うつ病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

眼科医師からの回答
その他の標榜診療科:形成外科

すでにロゼレムやルネスタを使用しているようですが、睡眠のリズムが整っていないようですね。
まずは上記を処方されている主治医に相談してください。
処方の変更や他院への紹介を考慮してくれるでしょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。