全身な蕁麻疹と強烈な痒み

22歳・女性の健康相談

28日 
コロナの自宅待機で一週間程家にいたが(ほぼ外出無し)、会社から緊急の要請があった為12時?17時まで出社。
退勤途中、ミスタードーナツのドーナツを一個
富士そばで豚カツを食べ、スーパーで買い物をする。
買い物途中頭皮やズボンのゴム部分、脇などの強い痒みが出始めるが、外なのもありあまり掻けずそのまま帰宅したら丸い疱疹のようなものが出ており、痒みに耐えられず掻いてしまっているうちに次第に足先から顔面まで広がっていった。(時間は19時ごろ)
現在、顔から足まで虫さされのような形状の疱疹が大量に全身に出ている状態 (大きいものだと5センチぐらいのから5mm程度と形状は様々)
かゆくなる場所はバラバラで足の痒みが治ったと思えば背中がかゆくなったり、腕が痒くなったりする それの繰り返し。
治るかと思い待機していても治らず、痒さで眠るのも困難だった為、本日中に受診したいと考えている。
痒みや疱疹の形状は幼少期の頃になった寒冷蕁麻疹と似ているが、蕁麻疹の範囲が顔を含む全身なのと、時間が経っても治らない点が異なっている為、原因がわからない。
という状態です。
相談日:2020/04/29

相談者が特に気になっている症状

全身に発疹がある 全身がかゆい

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

命の母ホワイト

この相談の目的

どんな病気なのか分からない 医療機関を探している
女性・22歳
身長 151cm・体重 50kg
食欲:ある
顔色:赤い
症状が始まった時期:当日

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科

その昨日食べられた、ドーナツか豚カツでの蕁麻疹様の中毒疹かもしれません。
今までの蕁麻疹のように消退しにくいようなので、強いアレルギー物質が急に体内に腸管から侵入しているかと思います。
ご自身の胃腸機能の低下などがあると、そのような重い症状が出やすいかと思います。
抗ヒスタミン薬やステロイドの内服などの処方になると思いますので、救急病院の内科か休日でも診療している皮膚科があれば、受診されてください。
食事は、消化の良いおじや、素うどんなどのほうが良いでしょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 皮膚科

可能性のある病気

じんま疹

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:アレルギー科

豚かつやドーナツはこれまで食べても問題なかったのであれば、今回の蕁麻疹とは関係が低いようです。むしろブタクサアレルギーがあるようなのでキュウリ、ズッキーニ、バナナなどに反応してしまうことがあります。体調不良が重なると、蕁麻疹を発症します

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

じんま疹

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

小児科医師からの回答
その他の標榜診療科:アレルギー科, 皮膚科

急性蕁麻疹であるのは間違いないでしょう。
かゆみ止めを飲まれたほうがいいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科 救急科

可能性のある病気

じんま疹

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。