微熱が続き、黄色の膿のような痰と鼻水がでます。

35歳・女性の健康相談

18日の夜、喉が少し痛くなり、熱っぽく38度まで上がりました。
翌日の19日の朝起きたらかなり喉が痛くなっていました。熱38度、頭が痛いまではいきませんが、両側からグッと押されたような痛さ、だるさ、鼻水が少しありました。熱は上がったり下がったりでした。
20日は朝、微熱37.2 。昼には36.7などの平熱でした。
21日に病院へ行き、痰が黄色っぽく、咳もたまに出るので薬をいただきました。
この日も朝のみの微熱、それ以降はありませんでした。
22日朝、ひどい鼻声喉の痛みはかなり良くなりましたが、ガラガラ声です。特に熱はありませんでした。咳、鼻水が少し増えました。
23日朝起きると喉に色々溜まった感じで鼻をかみ、痰を出すと黄色どころか膿のような黄土色の塊みたいな痰や鼻をかめば同じものが出てきました。たまに寒気がし、測ってみると37.3などの微熱です。のちにまたさがりました。
常に鼻から喉に何か落ちてくるような感じの症状です。
今授乳中でこの薬を飲んで大丈夫でしょうか。
膿のような痰、鼻水、咳、微熱がありますが、診断をお願い致します。
ちなみに9日から育休あけで働き出したばかりです。
よろしくお願い致します。
相談日:2020/04/23

相談者が特に気になっている症状

鼻水が出る 鼻づまり 咳が出る 痰が出る・からむ

相談者が感じているその他の症状

声が枯れる 新型コロナウイルス(新型肺炎)

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

SPトローチ0.25mg
セフジトレンピボキシル錠100mg
カルボシステイン錠500mg トーワ
ビオフェルミンR錠

この相談の目的

どんな病気なのか分からない 原因が分からない お薬について分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・35歳
身長 157cm・体重 52kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、4名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

咳や、痰、あるいは微熱などがあるようで、ご心配ですね。
始めに新型コロナウイルス感染のご心配についてですが、37.5℃以上の発熱が4日間以上続くことが、新型コロナウイルス感染を疑う目安とされている点で、現状では新型コロナウイルス感染の可能性は低いのではないかと思います。また、すでに病院も受診されていて、処方薬は抗生剤や去痰剤などですから、診察に当たった医師も細菌感染も含む急性の咽頭炎や気管支炎を考えられたように思われます。ただ、残念ながら、まだ体調が整わないようで、確かに引き続き治療は必要だと思います。もしかしたら、副鼻腔炎のような状態になって来ているのかも知れませんね。
気がかりは授乳中とのことですが、いずれの服用薬もお子さんへの影響は少ないと思われます。ただ、ご心配であれば、内服する前に搾乳しておくような手立てもあるので、工夫の余地はありますね。育休明けで、育児に仕事と、大変ご多忙でしょうが、引き続き、食事や睡眠に十分配慮して、しっかり安静を保ち、体調の回復に努めるようにして、しっかり体調の管理を行いましょう。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

副鼻腔炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科

急性咽頭炎ないし扁桃炎、鼻炎、気管支炎を疑います。急性期といって病気の始まりは大変強い咽頭痛と嚥下痛を伴い苦痛かと思います。炎症が鎮静化するに伴って痛みは軽快して来ますが、炎症が強いために5-7日と比較的長い期間を要します。また喉に膿がついているようなケースでは抗生剤が必要になりますが細菌性よりもウイルス性のほうが多いため抗生剤は使われないこともあります。また処方がきれるまえにお早目に耳鼻咽喉科専門医のクリニックを受診して適切な診断と処方を受けることをお勧めします。受診までは市販のものではロキソニンを利用しても良く、鎮痛効果は高いですが炎症の強い期間は効果が弱く感じます。トローチやのど飴、マスクをしての喉の加湿をすることも有効です。高熱を伴うときは十分な尿量がでるくらいに水分摂取を多めに摂って下さい。セフジトレンピボキシル錠100mgは授乳中は念のためやめておいたほうがいいかもしれませんので処方した医師にも問い合わせてみてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

咽頭炎 気管気管支炎 急性咽頭炎 発熱 鼻炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答

黄色い痰がでて、のどのほうに何か落ちてくるような感じがして、お辛いことと思います。
咽頭炎から副鼻腔炎になっておられるように思います。
痰や膿がのどの奥に流れるのは、後鼻漏というのだと思います。
今は授乳中でも安全な抗生物質が処方されています。
効果が悪いようでしたら、耳鼻科で相談されるのがよいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

副鼻腔炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

4件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

症状からは副鼻腔炎と思います。後鼻漏もあるのでしょうね。
処方された薬は副鼻腔炎の治療としては妥当と思いますし、内服可能です。
また副鼻腔炎は治るまで少し時間がかかるので、焦らずに粘り強く治療継続する必要があります。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科

可能性のある病気

副鼻腔炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。