発熱と断続的な下痢が3日続いています

25歳・女性の健康相談

13日頃から発熱(37.2〜38.5の間)と平熱とを1日の中で繰り返していています。怠さはあまり無く、それよりも腹痛が続くようになりました。

また、下痢も同じ頃から続いています。
お茶やスポーツドリンクをこまめに取ってはいますが、胃腸炎なのか、新型コロナウィルスなのかと心配です。

16日今日時点では平熱に戻っていました。腹痛は少し和らいでいますが、下痢は変わりありません。

よろしくお願いします。
相談日:2020/04/16

相談者が特に気になっている症状

高熱がある 下腹部の全体が痛い 下痢をしている(急性)

相談者が感じているその他の症状

悪寒がする 新型コロナウイルス(新型肺炎)

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

無し

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない 医療機関を探している
女性・25歳
身長 164cm・体重 60kg
相談時の体温:36℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

自宅で安静にしていましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

 下痢が続いているということでお辛いことだと思います 症状の経過からは急性胃腸炎の可能性が高いと思われます 。 しかし、新型コロナウイルス感染症も、 下痢などの症状を伴うことがあると言われておりますので 新型コロナウイルス感染症の否定はできません。
急性胃腸炎には ウイルス性の急性胃腸炎や細菌性の大腸炎 などの病気があります。 鑑別のポイントとしますと ウイルス性の急性胃腸炎は 比較的激しい吐き気やお腹の痛み下痢を伴うことが多いです熱も出ても良いと思いますけれども 38°程度の比較的許容できるはずですとことが多いです ウイルス感染症に関しましては特効薬がありませんが自分の免疫力で改善する可能性が期待できます 大抵は二日から三日ほどひどい症状が続きますけれども自然と改善してきてそのうち食欲もわいてきて下痢も治ってくるといった経過になります。一方細菌性の大腸炎になりますと 強いお腹の痛みや 血便を伴うこともあります。 細菌性 大腸炎は 長引いたり重症化の の心配がある病気ですけれども 幸いにして抗生剤が効果があります 。市販では売っておりませんので必ず病院を受診されて治療を受ける必要があります 。。 以上のことより、  強い腹痛や高熱、血便が出た場合には注意する必要があります が、これのことを一般の方が早急に見分けることは難しいと思います。 医者でも診断悩むことは十分にあります よって症状が我慢できる程度の血便を伴わない 下痢や吐き気お腹の痛みであれば対症療法と言って水分を十分に取りながら優しい食事を食べて2日か3日ほどは経過を見てもよろしいと思います しかしそれでも改善しない場合や強い腹痛や血便食事が食べれないほどの吐き気などを伴う場合には病院を受診されて血液検査や便の培養検査などを行ったりします。下痢はまだあるようですが、解熱してきているなら、ひとまず自宅安静がよろしいかと思われます。ただし再び発熱するようであれば内科受診を、発熱に加えて咳など気道症状もあるようであれば保健所に電話連絡されることをお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

感染性胃腸炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

発熱と断続的な下痢
・・・という症状や状況により、からだがご不調の様子、たいへんお辛く、ご心配のことでしょう。原因がはっきりしていないと、ますます心配になると思われます。
ご質問の中で、ご教示いただいた症状などの内容を、詳細に、分析してみましたところ、以下のような病態や疾患が疑われました。直接、診察をしていない状況でのコメントではありますけれども、ぜひ、ご参照いただいて、今後、対応する際の一助としてご活用いただければ幸いに存じます。 
 
問題点は、発熱と思われます。一般的な急性のウイルス性胃腸炎であれば、今後も下痢が続くと考えられますので、おっしゃる通り、スポーツドリンクなどでの水分と電解質補給をしながら、様子を見て、悪化していくようであれば、専門的な視点での精査を受けていただいた方がよいのではないかと思われます。
一方で、発熱に呼吸器症状も伴うようであれば、新型コロナウイルス感染かどうかの判断は必要になりますので、しかるべき医療機関への受診もご検討ください。受診すべき、適切な、専門診療科は、「感染症内科」、「消化器内科」となります。
(※医療機関の規模や機能的な面では、それらを、主要な診療科目に標榜している病院でもいいですし、専門のクリニック・医院・診療所でも構いません。)
 
このような場合、経過観察をしてしまったり、忙しいなどの理由で先送りににしてしまったり・・・という対応ですと、どんどんひどくなって状況が悪くなることも想定されます。原因がはっきりしていないので不安も増してしまいます。
悪化して大変なことになってしまう前に、なるべく早めに受診していただいた方がよさそうです。
ただし、事前の問い合わせが必要と思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科 感染症内科

可能性のある病気

胃腸炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

微熱と下痢などで、ご心配ですね。何か思い当たる食べ物などがありますか?新型コロナウィルス感染症のご心配ですが、診断の目安は、37.5℃以上の発熱が、4日以上続くことが、挙げられていますし、比較的胃腸炎症状は少ないですから、あまりご心配は要らないように思えますね。おそらくは、急性のウィルス性や細菌性の感染性胃腸炎ではないかと思いますが、もちろん、診察の出来ないネット相談で、断言は出来ませんし、ご心配であれば、帰国者、接触者相談センターに問い合わせをお考え頂いくか、お近くの内科クリニックなどで診て頂くことをお考えください。ただ、こちらのサービスでは具体的な医療機関名を挙げることが、出来ない仕組みです。申し訳ありませんが、受診先はネット検索などをご利用ください。受診に際しては、胃腸炎症状が主な症状であることを、良くお話しましょう。
万が一の新型コロナウィルス感染症であっても、特効薬はありませんから、消化吸収の良いお粥などを食べるようにして、水分は経口補水液のOS- 1などを少しずつ飲むようにして、脱水予防に努めてください。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 消化器内科

可能性のある病気

胃腸炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。