中学生の頃から授業中、部活中、自学中の眠気がひどく、興味の有無、教師の目の前、テスト中、午前午後問わず、よく居眠...

20歳・男性の健康相談

中学生の頃から授業中、部活中、自学中の眠気がひどく、興味の有無、教師の目の前、テスト中、午前午後問わず、よく居眠りしてしまいます。
家でも静かに椅子に座ってたり、軽く横になっていたりすると眠くなります。
今年に入ってカフェイン入りエナジードリンク、カフェイン錠剤を試してみましたが、それでも居眠りしてしまいます。
お酒はチューハイ缶を1週間に1本飲むか飲まないかぐらいです。
今まで自身の集中力が足りないと考えていましたが、今年になってもう自分じゃどうしようも出来ないと考え、相談するに至りました。
何卒、よろしくお願い致します。
相談日:2018/08/03

この相談者が感じている症状

起きられない・いつも眠い

この相談の目的

どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない 医療機関を探している
男性・20歳
身長 167cm・体重 73kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:神経内科, 心療内科

睡眠習慣の不適切さがないのであれば、ナルコレプシーの可能性が否定できないと思います。

笑ったり、怒ったときに脱力が生ずることはありませんか。
金縛りにあうことはありませんか。
入眠時に幻覚様の体験をなさったことはありませんか。
…これらがあると確度は高まります。

そうであれば、脳波の測定できる精神科か神経内科を受診されるとよいと思います。
そこで、逆説αという所見が確認されると、その診断はほぼ確定します。

治療は、中枢刺激剤によります。

推奨診療科と医療機関タイプ

精神科 神経内科

可能性のある病気

ナルコレプシー

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 睡眠習慣も見直してください。厚労省の睡眠障害治療ガイドラインによれば、睡眠は網膜が朝に日光の明るさを感知して体内時計がリセットされると、15時間程度のちに睡眠要求が生ずるとされます。 日中は活動を心がけ、昼寝はせず、しても30分以内としてください。 睡眠専門の生理学者によると、午前1時に熟睡しているのが理想とされます。 そのためには、11時以前には就寝される要があります。 カーテンを開けて陽光を浴びるタイミング、就寝のタイミングをまずは調整してみてください。しんぼう強く続けていただくと睡眠の質が向上すると思います。
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。