頭痛が不定期に続く、喉の違和感と腫れ、胸の痛み

35歳・男性の健康相談

2週間ほど前から不定期に頭痛が発生して、ロキソニンを服用していました。また、喉の乾燥と夜になると喉の痛みが多少あります。目のかゆみも出てきました。

1週間ほど前から夜になると一時的に胸の痛みが発生するようになりました。

3日ほど前から喉に違和感があり、喉仏の右あたりに少し腫れがあるような気がします。

今朝は朝から頭痛があります。

体温は毎日はかり、36.8くらいです。咳はありません。

コロナではないかと不安です。ストレスを感じやすいほうで普段は車移動ですが20日ほど前に所用で電車・バスに乗らないといけないことがあり、普段乗らないのでそこからコロナをもらったりしていないか不安で過剰に気にしているように自分で感じます。

また、仕事柄人と接することが多く、それもまたコロナをもらわないか不安です。

頭痛がある時はロキソニンを服用していますが、コロナではロキソニンがよくないとする記事を見かけて服用してもいいのか症状が悪化しないかも気になります。

コロナの疑いがあるのか別の病気なのか、もしくは精神的なものからくる症状なのかがわからず知りたいです。
相談日:2020/04/25

相談者が特に気になっている症状

急激な頭痛・頭重 喉に違和感がある 胸が痛い 不安が強い

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

ロキソニン、漢方薬麦門冬湯、点眼薬ソフトサンティア

この相談の目的

どんな病気なのか分からない 原因が分からない お薬について分からない
男性・35歳
身長 173cm・体重 78kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

自宅で安静にしていましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科

喉のつかえ感を生じる原因として頻度の高い病気は以下のようなものがあります。

逆流性食道炎

逆流性食道炎とは、胃液が食道に逆流してしまうことで食道の粘膜に炎症が起きる病気です。胃と食道の境目の筋肉のゆるみ、肥満などによる腹圧上昇、胃酸の分泌過多などが原因で起こります。特に食後に喉のつかえ感が起こりやすいといわれています。

他には胸焼けや咳、酸っぱいものが込み上げてくるような感じなどの症状が特徴的です。

急性上気道炎

急性上気道炎はいわゆる「かぜ」のことです。ほとんどがウイルス感染によって起こり、喉に炎症が起きることで喉のつかえ感や違和感を感じることがあります。喉の症状の他にも発熱や咳、鼻汁などの症状がみられ、一般的には一週間程度で治る事が多いとされています。

咽頭炎・喉頭炎・扁桃炎

ウイルスや細菌に感染し、咽頭、喉頭、扁桃など喉の各所に炎症が起こると、喉のつかえ感や痛みの原因となることがあります。ほかにも発熱、倦怠感、頭痛などの症状を起こす場合があります。

コロナウイルス感染症の経過には,
1. 感染から約 5 日間(1?14 日間)の潜伏期を経て,
2. 感冒様症状(発熱,咳,喀痰,咽頭痛,鼻汁等),倦怠感等が出現し,
3. 一部の患者では嘔吐,下痢などの消化器症状を呈することもあり,
4. それら症状が比較的?く,約 7 日間持続するという特徴があります。コロナウィルス感染は、若い方は多くの方が軽症です。
現状では自宅療養が無難でしょう。
 お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 消化器内科

可能性のある病気

逆流性食道炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科

いろいろな症状があって、大変にご心配と思います。
20日前の公共交通機関の利用での感染リスクについては、新型コロナウイルス感染症の潜伏期間の長くても2週間程度からは、特にご心配いらないと思います。
ですが、対面で、15分以上の会話でもリスクがあるようなので、今後はさらにお気を付けになったほうが良いと思います。
片頭痛や、逆流性食道炎、喉咽頭異常症、ウイルス性の咽頭炎などの可能性があると思います。
ロキソニンは、現在は、新型コロナウイルス感染症の感染の可能性があるときにも、特に内服を控える注意喚起はないと思いますが、もしご心配であれば、市販のアセトアミノフェン製剤、タイレノールなどのほうが良いかと思います。
精神的なストレスが強いと、片頭痛や、眼精疲労、逆流性食道炎などは出やすいので、だれでも、精神的なストレスが非常に強い状況ですので、なるべくご自宅での安静休養で消化の良い温かいおじや、煮込みうどんなどをゆっくり食べるようにすると、胸部の痛みにも、のどのつまり感にも効果が期待できると思います。
市販のガスター10などもよいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 消化器内科

可能性のある病気

頭痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。