2.3日前に血便の症状がありました。 とても硬い便で、お尻は痛かった…

22歳・女性の健康相談

2.3日前に血便の症状がありました。
とても硬い便で、お尻は痛かったです。
血は鮮血で、便のまわりにつくくらいでした。
いままでも血便はありましたが、お尻を拭いたときにトイレットペーパーにつくくらいでしたが、その時は多く血が出たので焦りました
その時以来はまたトイレットペーパーにちょっとつくくらいが続いています
もともと便秘で、お腹を壊すこともあり下痢もよくあります。
腰も痛いです。
大腸がんの可能性はありますでしょうか?
ちなみに、家族にお尻を見てもらったら、黒いいぼのようなものがあり、切れ目が入ってました
押すと痛いです。
胃腸内科に行くべきでしょうか?それとも20代前半なので、大腸がんの心配はないでしょうか?
相談日:2018/07/12

この相談者が感じている症状

便秘・便が出にくい 血便が出る

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 原因が分からない
女性・22歳
身長 167cm・体重 65kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

症状と年齢から考えると、「痔」(血栓性外痔核)の可能性が最も高いと思われます。
大腸癌は遺伝の関与が証明されている癌ですので、ご家族(ご両親・ご兄弟)に大腸癌の方が複数いらっしゃるような場合は、若年であっても大腸癌を心配すべきというのが一般的な考え方です。それ以外では、肛門付近にメラノーマという悪性腫瘍が発生することもあります。その他、大腸に炎症を生じる病気が隠れていることもありえます。
場所が場所だけに受診に抵抗を感じるかもしれませんが、きちんと診察を受けられることをお勧めします。肛門科・消化器科・外科等の科で対応してくれます。
思い切って肛門部の診察と大腸内視鏡検査をきちんと受けることが、安心を得るなによりの方法と思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科 消化器外科 肛門科

可能性のある病気

外痔核

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 痔の症状であればお風呂でよく暖めることで緩和されるかもしれません。
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器外科(胃腸外科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器内科(胃腸内科), 乳腺外科

まず結論から。
今回の出血は外痔核、いわゆるいぼ痔です。外科、消化器外科を受診いただき、血栓を除去してもらうと痛みは収まります。その際、直腸は見てもらえます。大腸がんの心配は無用です。
これからは便秘と固い便にならないように十分に水分、繊維質の食物(お野菜)、牛乳などでおなかの調子をととのえて痔から解放されましょう。またトイレ習慣も大事で、いきみすぎはいけません
、また切れ痔となって出血します。いきまず、短時間で、、がよいトイレ習慣です。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器外科

可能性のある病気

外痔核 便通異常

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

鮮血は、より肛門に近い病変が疑われます。大腸がんまで調べたいのであれば、肛門科・消化器外科の標榜のある医療機関を受診し、まずは出血源を特定してもらい、必要なら病理検査を受けましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器外科 肛門科

可能性のある病気

下部消化管出血

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。