少し前から右目の右上に光のようなものがあり、掛かりつけの眼科を受診して眼底検査をしましたが、網膜剥離などではなく...
44歳・女性の健康相談
少し前から右目の右上に光のようなものがあり、掛かりつけの眼科を受診して眼底検査をしましたが、網膜剥離などではなく、ひとい近視なので飛蚊症の一種で脳からくるようなものではないと言われたのですが、1週間前からそれが少し大きくなったような気がして、同じ時期から右手が重いような感じで、昨日の夜は右手の小指側がしびれて不安もあってなかなか寝ることが出来ませんでした。目の光としびれは同じ原因なのでしょうか? 一応明日の午前中に脳神経外科を予約したのですが、閉所恐怖症のためMRIを受けることができない経験があるのですが、MRI以外の脳の検査はあるのでしょうか。MRIが出来ない場合はなにか全身麻酔をして受けるとか方法があるのかも知りたいです。
相談日:2018/08/27
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
どんな病気なのか分からない
女性・44歳
身長 154cm・体重 58kg
相談時の体温:37℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科
痺れと言うのは感覚障害の一種であり、中枢神経(脳、脊髄)の症状というより、末梢神経(頚椎レベルでの神経根)の症状である可能性が高いと思われます。症状が悪化していないようでしたら、優先順位としては脳神経外科もしくは神経内科での精査を念のため受診となります。 MRIが必須というわけではありません。担当したドクターの診察により判断され、脳CTのみ実施するかもしれません。 どうしてもMRIが必要であれば、セデーション(鎮静)をして行うかもしれません。 次のステップでは整形外科受診が必要と思われます。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
頚椎症
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), 皮膚科
まずは診察を受けられてからかと思われます 診察にて どうしてもMRIが必要と判断すれば そこで対応策をお話しいただけます 必要ない場合や CTで代用可能な場合もあります 診察を受けたところで相談されるのが良いでしょう また、何が考えられるかは これだけでは解りません お力になれずすみません
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
脳神経外科特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
CTでもある程度のことはわかります.また,詳細な診察で,精密検査が必要かどうかもわかると思います.まずは,受診してみてください.最善の方法を教えてもらえると思います.
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
光視症
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。