下腹部に鈍痛と軽い圧迫感があります。
22歳・男性の健康相談
4日前の夕方頃から発熱し、自宅で療養をしておりました。 最も高熱だった時で3日前の夜に39.4℃まで上がりました。 2日前の夕方頃には37℃弱まで下がり、現在の体温は36.0℃です。 熱が下がったあたりから下腹部への痛みを自覚するようになりました。 ときおりお腹の中を握られているような、軽い圧迫感があります。 痛みは食後や水分補給後に強くなります。 強くなるまでは、早くて食事中、遅くて1時間程度かかります。 食欲は多少ありますが多くを食べることはできません。 1日に大体1.5食程度です。 これまでの食事の内容は卵粥、そうめん、うどん、コンビニのサラダ、野菜ジュース、R-1、ゼリー等です。 水分はポカリスエットを中心に補給しています。 排便することで多少痛みが和らぎますが、完全に痛みが消えるわけではありません。 便は下痢のような水気の多い状態です。 食事や水分補給に関わらず痛みに波がある印象を受けますが、詳しい周期はわかりません。 考えられる原因や対処法等ございましたら、ぜひご教示ください。
相談日:2019/06/29
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
相談者が特に気になっている症状
下腹部の全体が痛い相談者が感じているその他の症状
下痢をしている(慢性)この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
男性・22歳
身長 161cm・体重 48kg
相談時の体温:36℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科
ご相談内容、読ませて頂きました。 体調がすぐれないとの事、ご心配だと思います。 実際に拝見しておりませんので、お聞きした内容のみでの判断となりますが、 お腹の特定の部位を押すと痛みが強くなる、嘔吐、顔色が悪い、冷や汗などの症状はおありでしょうか。 実際に拝見しておりませんので、お聞きした内容のみでの判断となりますが、 ウイルス性腸炎・細菌性腸炎、などの急性胃腸炎などの可能性が考えられます。 ウイルス性腸炎ではノロウイルスや、ロタウイルスが原因です。 細菌性腸炎は、サルモネラ菌や大腸菌などによるものです。 加熱か十分ではない食べ物など、何か心当たりはおありでしょうか。 このどちらも、他の人に感染しますので、家族の方への感染にも気を付け、 毒素を体外に排出する意味でも、 絶対に、下痢止めだけは飲まないでください。 あと、高熱、だっい症状、下痢が激しくなる、激しい嘔吐、下血、血便などの症状がでるようでしたら、 早めに、インターネットなどで探された上で、救急外来にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。 明日も症状が続くようでしたら、消化器内科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
消化器内科可能性のある病気
ウイルス性胃腸炎
ウイルス性腸炎
下痢症
感染性腸炎
急性胃腸炎
細菌性胃腸炎
細菌性大腸炎
細菌性腸炎
発熱
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
普段どおりで様子を見ましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科
この情報だけでは原因がわかりかねますが、嘔吐がないようなので一時的な急性腸炎を疑います。原因としては、ウイルスや細菌が主です。ウイルスが原因ならノロウイルスなどのように頻回の水様便が多いです。それを考えると細菌性なのかもしれません。いずれにしても水分摂取ができていて、改善しているようならこのまま様子を見てよいでしょう。日常生活に支障が出るようなら受診でよいでしょう。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
急性腸炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。