微熱が1ヶ月つづいています。

22歳・女性の健康相談

約1ヶ月前から特に症状がないにも関わらず、37度?37度4の微熱が続いています。
これといった症状はないのですが、疲れた日の夜は寒気や倦怠感があります。
すぐ治ると思っていたのですが、1ヶ月続いてるので相談させていただきました。
現在は市販の風邪薬を飲んでるのですが、効果が感じられません。
飲むのをやめた方がいいですか??
また、考えられる病気を挙げていただければ助かります。
この時期なので病院へ行くのが怖くて、引き続き自宅で安静するべきか、一度診察へ行くべきか悩んでいます。
相談日:2020/04/26

この相談者が感じている症状

新型コロナウイルス(新型肺炎)

この相談者が服用している薬

市販の総合感冒薬

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
女性・22歳
身長 163cm・体重 50kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科

通常、こういった場合には発熱以外の症状がないかどうか、咳や痰は出ないか、腹痛や下痢はないか、発疹、月経の有無、体重や食欲などの体の変化、海外の渡航歴などを確認します。
毎日2回の体温測定を行い、熱型のサイクルや状態を観察し、病的なものかどうかの判断をします。
どんな診察をするの?
女性に多く見られる微熱として、女性ホルモンや自律神経のバランスが乱れていることが原因で起きていることがあります。月経異常や働き過ぎによる疲れ、慢性の睡眠不足、過度のストレスなどがないか確認します。微熱症状が出る病気として、結核などの感染症や甲状腺などの内分泌疾患がないか、また女性の場合は年齢にもよりますが内科婦人科悪性疾患の可能性も排除します。その他、花粉症などのアレルギー症状やアルコール性肝障害などでも微熱が続くことがあります。服薬している薬によっても発熱の可能性があります。
治療や対処法は?
内科疾患などの原因が特定された場合はその治療を優先します。それらの原因が排除されて原因のわからない発熱の場合もよくあります。微熱以外に症状がないのであれば基本的に様子をみます。毎日定期的に体温の測定をして記録していきます。傾向を把握した上で、生活のリズムや食事、習慣を見直すことで、ストレスを減らして自律神経の安定を図り、経過を見ます。異常がなくても数カ月するうちに疾患が現れることもあるので、しばらく体温の測定、通院をします。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 婦人科 女性内科

可能性のある病気

微熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

新型コロナウイルス感染症を一番心配されているされているとは思いますが,1ヶ月以上続く微熱にはその他の感染症や,感染症以外にも膠原病やリンパ腫,甲状腺機能亢進症など多くの疾患があります.しかしながら,医療機関も新型コロナウイルス感染症を今は(院内感染を)一番恐れていますので,まずは保健所の相談センターに相談してみてください.PCR検査でシロクロはっきりすれば(白であれば)医療機関で普通に診察してくれると思います(PCR検査は現時点では保健所管轄です:ドライブスルー方式が始まっている都道府県もありますが・・・).

推奨診療科と医療機関タイプ

感染症内科

可能性のある病気

コロナウイルス感染症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

1か月前から、微熱が継続しているとのこと。症状がないとのことですが、頭重感はありませんでしょうか?副鼻腔炎(ちくのうしょう)かもしれません。副鼻腔炎ですと、咳や痰も出ることがありますが?耳鼻咽喉科に受診してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科

可能性のある病気

慢性副鼻腔炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。