下腹部痛がし、粘血便が出ます。

27歳・女性の健康相談

1〜2週間ほど前から便器が赤く染まるほどの粘血便が出るようになりました。また、食後1時間後や、起床時に下腹部痛がおこります。便の周りに鮮血が付着しているように見え、便自体の色は正常です。元々腸が弱く、便秘・下痢を繰り返すうちにきれ痔になりました。そのため、出血自体は2年ほど前からありましたが、出血時以外は痛みはありませんでした。また、生理不順であり、腹痛が起こることもしばしばあり、現在生理1日目です。昨日今日とロキソニンを昼に1錠ずつ服用したところ、痛みをあまり感じなくなりました。
滅多にないことかとは思いますが、親がクローン病と診断を受けているため、心配になります。
相談日:2019/05/15

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

ロキソニン

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・27歳
身長 155cm・体重 45kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

はじめまして。発熱は分かりませんが、体重減少などはいかがでしょうか?
もともと、腸が弱く痔もあるようだとなると、確かにご相談の血便の様子などからは、痔からの出血は可能性としては一番高いようには思えます。ただ、痔出血で粘血便が出るのかとなると少々気がかりですし、クローン病の原因はまだ不明ではありますが、遺伝的な背景については原因との関与も言われていますので、やはり消化器内科で大腸カメラの検査は必巣の状況だと思えます。もちろん、大きな病気でないことがベストですが、仮にクローン病だとしても最近の治療は進歩していますし、どんな病気も早めの対処で重症化を防げることが多いので、ぜひ早めに消化器内科を受診して下さい。当面は消化管への負担軽減に、脂肪分を控えめにして消化の良い食事を心がけて下さい。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科

可能性のある病気

出血性内痔核

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

リハビリテーション科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器内科(胃腸内科), 外科, 消化器外科(胃腸外科)

いただいたご相談内容からは、クローン病の可能性が考えられます。原因はまだきちんと解明されていませんが、免疫系の異常が考えられています。完治に至る治療法は確立されていませんが、薬物用法、栄養療法があります。また外科的手術が必要になることもあります。下部消化管内視鏡検査が必要になります。消化器内科を受診してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科

可能性のある病気

クローン病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。