熱が下がらない、下痢をしている
27歳・女性の健康相談
29日 11:07 37.2 18:08 37.1 30日 14:44 37.6 19:00 37.3 1日 7:30 37.3 8:54 37.6 9:34 37.3 13:09 37.7 17:33 37.9 2日 7:34 37.6 9:51 37.9 4日 6:04 37.3 14:26 37.5 本日 6:57 37.3 微熱があり、生理前なので大丈夫と思っていましたが、1日の朝に頭痛がし、カロナールを服用しました。 それでも熱だけは下がらず、体がだるい感じになりました。 生理前の体温は37.2~3が普通なのですが、37.9にまでなると新型コロナかな?と疑うようになりました。 息切れをしたり、筋肉痛の様な痛さがあります。 買い物はコンビニか薬局で済ませ、帰宅する日々でした。 4月17日くらいから右の後頭部のリンパ節が腫れて指や櫛、枕など当たると激痛が走り、20日には歩くとリンパ節にも振動が行き、やむを得ず病院を受診しました。 細菌による感染と言われ、抗菌薬とカロナールを貰い、服用後は腫れも引いたので完治したと思います。 もし私が新型コロナだとするとと家族に迷惑がかかり、仕事を休むことになったり、家族の職場の人にまで迷惑を掛けてしまうと思って病院に行く勇気もありません。 熱がで始める前から元々家族とは話すこともないので大丈夫かな…と思っていたり。 病院に行くなら死んだ方がマシだとも考えてしまいます… しんどい、疲れた この2言しか頭にないです
相談日:2020/05/04
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
相談者が特に気になっている症状
動悸がする・息が切れる 寝られない・不眠 くしゃみが出る 喉が乾く ものが飲み込みにくい 背中が痛い 急な腰痛 下痢をしている(急性) 血便が出る 気が滅入る・憂鬱である 不安が強い ストレスを感じる イライラするこの相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬
セニラン ジェイゾロフト フルニトラゼパム トラゾドン ピレチア マイスリー
この相談の目的
受診の必要性が分からない
どんな病気なのか分からない
原因が分からない
医療機関を探している
女性・27歳
身長 155cm・体重 49kg
相談時の体温:38℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
普段どおりで様子を見ましょう
眼科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, リハビリテーション科
ご質問内容拝見いたしました。ご心情お察しいたします。お話しの内容から、 微熱があり、生理前なので大丈夫と思っていましたが、1日の朝に頭痛がし、カロナールを服用しました。 それでも熱だけは下がらず、体がだるい感じになりました。 生理前の体温は37.2~3が普通なのですが、37.9にまでなると新型コロナかな?と疑うようになりました。 息切れをしたり、筋肉痛の様な痛さがあります。 買い物はコンビニか薬局で済ませ、帰宅する日々でした。 4月17日くらいから右の後頭部のリンパ節が腫れて指や櫛、枕など当たると激痛が走り、20日には歩くとリンパ節にも振動が行き、やむを得ず病院を受診しました。 細菌による感染と言われ、抗菌薬とカロナールを貰い、服用後は腫れも引いたので完治したと思います。 もし私が新型コロナだとするとと家族に迷惑がかかり、仕事を休むことになったり、家族の職場の人にまで迷惑を掛けてしまうと思って病院に行く勇気もありません。 熱がで始める前から元々家族とは話すこともないので大丈夫かな…と思っていたり。 病院に行くなら死んだ方がマシだとも考えてしまいます… しんどい、疲れた この2言しか頭にないです とのことですね。うかがった熱の内容と考えますと、内科の先生の受診をお勧めいたします。現時点ではっきりしませんので、お早目の受診をお勧めいたします。どうぞ、お大事になさってください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
内科の病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「寝れない・不眠」の症状を診てくれる病院・クリニック
「鼻水が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「喉が乾く」の症状を診てくれる病院・クリニック
「咳が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肩こり・肩が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「背中が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腰痛・腰が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「下痢をしている(急性)」の症状を診てくれる病院・クリニック
「血便が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「不安が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ストレスを感じる」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。