学校がきらいで塞ぎ込んでしまった
8歳・子ども(女子)の健康相談
入学式直後から、母子分離不安による登校しぶりがあり、母親と付き添い登校をしばらくしていました。1週間ほど付き添いしたのちのある晩、癇癪を起こして大暴れをして、翌朝から急に ひとりで学校に行けると言い、通えるようになりました。 それから数日が経つと、急にトイレの回数が異常に増え、特に朝は登校前に10回以上もトイレに駆け込むのようになりました。 日中も、授業中にトイレに行くこともあったそうです。 きっと精神的に不安定なんだろうと、担任とも相談をしながら様子を見ていたところ、日に日にトイレの回数も減り、順調にいけそうだと思った矢先 担任から不適切な指導(クラスメイトの前で濡れ衣を着せられ罵倒されるという出来事)があり。 その日は帰宅後に、横になり喋らずご飯も食べませんでした。翌朝になると腹痛を訴え、その日から不登校になってしまいました。 それから約一年間、担任に関する事や学校に関するワードを見聞きするだけでひどくイライラしたり泣き叫んだりする日々が続きました。毎日繰り返し同じDVDばかり観たり、些細なことで怒ったり、お友達との交流も避け、ふさぎこみ、とても情緒不安定な日が続きました。 そして1年経ったある日、ようやく、自分の口から 元担任の名前を話せるようになり。1年間、口に出さなかった思いを言葉に出して少しづつ話してくれるようになりました。 幼い事もあり、具体的には話せないものの、もう会いたくないし消えて欲しいと言っていました。 それからは、その担任と似た体型の人や、同じ名前の人がいても 嫌悪感を示したり、1年が過ぎてもなお拒否反応が続きました。 その後も、その担任のみならず、学校そのものが「大嫌い」だと言うようななってしまい、学校を連想するものも執拗に避け続けている状態です。 大袈裟に学校を拒否したり、悪態を吐くのは むしろ学校に行きたい気持ちの裏返しなのではないかと、娘を見ていて感じざるを得ません。 行きたいけれど、怖い気持ちが邪魔をしている。 どうすれば、その心の殻をなんとかしてあげられるのかわからない、そんな状態です。 ちなみに、今はお友達とは元気に遊べるようになり、学校の話さえ出なければ 穏やかに過ごしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
相談日:2019/06/07
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談の目的
受診の必要性が分からない
処置、対処法が分からない
医療機関を探している
子ども(女子)・8歳
身長 135cm・体重 20kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
不登校の7つのタイプについてご存知でしょうか tokyo-yagaku.jp futoukou type このサイトに詳しく掲載されていますのでご一読して頂ければと思います 親としては心配で不安で大変かと思いますが、子供は必ずいい方向に向かっていくと信じて、スクールカウンセラーと小児科(児童精神科医が望ましいです)にご相談をされてください 時間が解決することがほとんどですが、もし不安障害や発達障害があるばあいはカウンセリングや心理検査なども必要となります
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
不登校
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。