子供の宿題を見てあげるのが難しくなりました。物忘れもあり、自分が発達障害なのではと疑っています
38歳・女性の健康相談
お忙しい中すみません。 子供が情緒クラスの支援学級に入級しているんですが、その子の宿題を最近見るのが難しいのです。 もともと私は、勉強は全くといっていいほどできなかったんですが、小学生の頃は勉強が出来ないだけで支援クラスに入る事はなかったので、当時はなんとも思っていませんでした。 ですが、子供の勉強も教えれない、仕事ではおなじ失敗ばかり、何年しても覚えられないなど、あれ?って思う事が増えてきました。 失敗した時などはすごく気になり、何も手につかなくなったりします。それが、とてもしんどく感じます。 後から考えれば、「あの時こうしてたら、事態はまだ酷くならなかったのでは…」と思うことだらけです。 友達と話しをしてても何を喋ってるか自分で分からなくなる事もあります。人が何日か前に言った事を思い出せなかったり。 私は発達障害なんでしょうか…? 人と関わるのもどっちかというと苦手です。 特定の人ならば苦にはならないんですが、学校関連などでは馴染む事もできません。なので、人の苦手意識もすごいあります。
相談日:2018/09/25
bookmarks同じ悩みを感じたことがある1
この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
どんな病気なのか分からない
女性・38歳
身長 153cm・体重 78kg
相談時の体温:35℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科
実際に拝見しておりませんので、何とも言えないところがありますが 発達障害と簡単に診断される事が最近は多いですが、人間、皆、程度の差はあれ 何らかしかの個性はあります。 発達障害と安易に診断、不必要な投薬治療するのは危険だと思います。 文面から見るに、また失敗してしまうのではないか、という不安から、悪循環になっているだけの印象もうけます。 心の内をご相談できる方はいますでしょうか 一度、心療内科か、精神科にてご相談されてみてはいかがでしょうか 相談するだけでも 今よりは気持ちが楽になるかと思います。 もし、夜 きちんと眠れておられないようでしたら、睡眠導入剤などの処方もあるかと思いますし 心理療法と場合によっては 薬物療法の両面からの治療となります。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
不安障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科
申し訳ありませんがこの情報だけでは原因はわかりかねますが、特定の条件下での症状なら問題ないと思います。しかし精査はしてもよさそうなので一度心療内科や精神科受診をお勧めします。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
心療内科の病院・クリニック
精神科の病院・クリニック
「眠い・過眠」の症状を診てくれる病院・クリニック
「発汗」の症状を診てくれる病院・クリニック
「皮膚の発疹・かゆみ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ワキが臭い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「物忘れがひどい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「いびきをかく」の症状を診てくれる病院・クリニック
「咳が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「口が臭い・口臭がする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「歯が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「手足がしびれる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腕がむくむ」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頻尿・尿意が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「外陰部がかゆい(女性)」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「不安が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ストレスを感じる」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。