喉に何か詰まったような違和感があります。 わたしはたまにこのような症…

36歳・女性の健康相談

喉に何か詰まったような違和感があります。
わたしはたまにこのような症状があり、いつもは麦門冬湯を3、4回の服用で症状が消えます。
昨日もそれだと思い服用していましたが、昨晩23時頃から急に違和感が激しくなり、唾を飲みこむのも痛くてたまりません。
先ほどロキソニンを服用したところ、錠剤が飲み込めず途中に引っかかりました。水をたくさん飲みましたが、結局 錠剤が流れたかはわかりません。(大丈夫でしょうか?)

風邪の症状はありません。
先に書いたように頻繁に喉に違和感を感じ、今日はかなり腫れてる(というか詰まってる)感覚があります。

今日(7/16)は休日ですが受診するべきですか?
それとも麦門冬湯とロキソニンで様子を見たほうがいいですか?
また普段は内科にかかっていますが、耳鼻咽喉科の方がいいですか?

現在 産後1ヶ月で、授乳中です。
よろしくお願いします。
相談日:2018/07/16

この相談者が感じている症状

喉に違和感がある

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 処置、対処法が分からない
女性・36歳
身長 165cm・体重 55kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:前日

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科

咽頭炎のようですがアレルギーが関与する可能性もあります。耳鼻科受診してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:神経内科, リハビリテーション科

喉の症状なので一度耳鼻咽喉科の受診をお勧めします

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答

耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。