受診の判断をご教授ください
21歳・男性の健康相談
弟が大学の授業を受けるためにうちに来ていたのですが、昨日帰った途端に倦怠感、頭痛、眼痛、食欲低下、体の痛みがみられているみたいです。 おそらく慣れてないところで過ごしての風邪な気もしますが、コロナの可能性はないでしょうか。 わたしは症状は全くないのですが、医療職のため、職場への対応も含めて何かすべきでしょうか。 ご回答おねがいします。
この相談者が服用している薬
ルル
この相談の目的
自宅で安静にしていましょう
泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科
今、発熱の症状が出ておられないとのことですので、コロナについては、様子見でいいかと思われます。 今後、発熱の症状が出て、それが続くようでしたら、まずは検査を受けられたほうが安心かと思われますので、まずは電話をなさってみてください。 電話番号はインターネットで厚生省のHPで直ぐに出るかと思われます。 あと、発熱はないとのことですが、風邪などの兆候はおありでしょうか。 風邪やインフルエンザ、急性肝炎など、病気の前触れとして 【倦怠感】という症状が出ることがあります。 他にも、貧血、低血圧症、糖尿病、慢性疲労症候群、急性上気道炎、耳鼻咽喉科系の疾患もおありなら結核、などの可能性も考えられます。 あと、ストレスなどが原因で、自律神経の乱れを起こし、自律神経失調症の可能性もあります。 他に、過度なストレスや疲れ、脱水、貧血なども影響します。 対処法としては、しっかりと水分をとる、血圧を維持するために、適度に塩分を摂取する、などが効果があるかと思われます。 全身の倦怠感が出ておられるとのことですが、 やはり、前触れの可能性や、病気が隠されている可能性がありますので、 症状が続くようでしたら、総合内科か、内科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。 今、受診した際にコロナに感染してしまう危険性もありますので、 少し様子を見られるのも選択肢の一つかと思われます。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
これらのエピソードからはまずは急性上気道炎、咽頭炎あたりを考えます。どこかに炎症など熱源となる場所がないか、まずは大きい病院ではなくてお近くの耳鼻咽喉科専門医ないし呼吸器内科専門医を受診して採血、レントゲン、検尿、身体診察など一通りの検査を受けておくとより安心かと思います。症状の程度が軽度であれば市販の総合感冒薬で自宅療養されるのも一手です。1週間程度で快方へ向かわない場合は受診したほうがよいでしょう。現時点でご自身で可能な対処としては、一般的なことになりますが十分な休息、睡眠をとり、ストレスを避けたりうまく発散させる、水分摂取とバランスの良い食事をとるなどが挙げられます。 現時点では濃厚接触がなくても多くが感染経路不明で、特徴的な症状がないために、文面やエピソードからは新型コロナウイルス感染症を完全には否定はできませんが可能性は低いと思います。新型コロナの疑いでの受診の基準の一つ目は「風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いていること」、二つ目に「強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があること」が挙げられます。頂いたエピソードからはこれらには該当しないと思います。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
それは心配ですね。 現状では受診は不要と思います。 症状からは、おそらく軽い風邪をひいているのかもしれません。疲れがたまっていると言うこともあります。 まずは安静にして身体を休ませつつ、手持ちにあれば市販の風邪薬を内服して様子を見ても良いと思います。 だいたいは数日~1週間くらいかけてゆっくりと回復すると思います。回復すればそのまま様子見で良いです。今後症状が強くなったりするようであれば、事前連絡の上、近所の内科クリニックを受診すると良いですよ。 一応ですが、新型のコロナウイルス感染症を疑う経過については、特徴としては長びく風邪症状・長びく発熱が挙げられます。PCR検査を検討する目安としては、37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、とされています。今後該当する場合は、保健所や帰国者・接触者相談センターに連絡してみると良いですよ。その上で、検査が必要と判断されれば、具体的にどの病院を受診するようにと指示があるはずですのでそれに従うと良いです。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 糖尿病内科(代謝内科), 感染症内科
症状出現がある様子ですので精査目的での病院受診をお勧めします。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。