不眠と不安、適応障害の症状でしょうか

49歳・女性の健康相談

眠れません。
仕事の事を考えると涙が出ます。
適応障害の症状だど分かっていますが、病院を受診して進退に影響するのが嫌です。
自分の職場は、普通ではない考えの持ち主が複数人居ます。その人たちに負けたくない、そういう思いで今まで頑張ってきましたが、限界が近づいている気がします。ちょっとした事で、もう少し頑張れると思う一方、潰れてしまう。そんな状況です。もう少し頑張れる状況に持っていきたいです。
相談日:2019/06/24

相談者が感じているその他の症状

脱力・体の力が入らない 吐き気がする・嘔吐する

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

処置、対処法が分からない
女性・49歳
身長 161cm・体重 60kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:前日

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

ご相談、ありがとうございます。産業医、精神科専門医です。過労・ブラックな職場(=「普通ではない考えの持ち主が複数人居ます。」)・更年期前後の体調変化などで疲弊して、適応障害を通り越して、病的なうつ状態(2週以上ほとんど毎日、抑うつ・興味や関心の低下・不眠・不安・食欲低下・罪責感・自殺念慮などがある状態)に陥っている疑いがあります。うつ状態は、重症化すると、進退以前に、数か月単位の休養が必要になることがあります。残り少ない気力で、頑張って、燃え尽きても大変ですので、休養が大切です。従って、うつ状態に対して、まずは、心身の休息(例:寝る・食べる・横になるなどの体の休息に加え、不安なことは周囲・各種専門家へ相談して、解決・または見通しを知って安心する心の休息)を、十分にとる様にしてください。あとは、精神科等を受診して、薬物治療や、周囲の協力を受けながら、焦らずに、ゆっくりと、治療する様にしてください。最寄の精神科医療機関の場所は、ネット(例:精神科専門医)で調べるか、役所・保健所・精神保健福祉センタ等に、お問い合わせください。お大事になさってください。

推奨診療科と医療機関タイプ

精神科

可能性のある病気

うつ状態

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

適応障害だけでなく、パニック障害、うつ病あるいはうつ状態の可能性も疑われます。
処置、対処法を知りたいについての回答ですが、自分の頑張りや我慢によって改善する可能性は低く、むしろ逆に精神ストレスにより悪化する可能性が高いと思われますので、改善のためには病院受診が唯一の方法だと思います。
進退に影響するのが嫌ということですが、このままの状況が持続すればそれこそ進退に影響を来すと思われますので、病院を受診して精神状態を改善し、通常勤務が問題なくできるようにすべきだと思われます。
そのため、お近くの精神科あるいは心療内科を受診されることを強くお勧めします。
状況が悪くなる前に、手遅れにならないうちに、是非とも病院受診を考慮下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

うつ状態 うつ病 パニック障害 適応障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

お辛いこととお察しいたします。
ご自分なりに適応障害と判断されたということは、今のところ、休日の日常生活には特に支障を来してはいないのですね。
適応障害はストレス要因の軽減あるいは回避により改善します。
しかし、そのまま放っておくと、うつ病に進展してしまう可能性が高いものでもあります。
限界が近づいていると自覚なさっているのは、自ら発しているSOSサインなのだと思いますよ。
うつ病の発症を予防するためにも、休養を取ることをお勧めいたします。
精神科か心療内科を受診して、診断書を書いてもらうのがよいでしょう。
どうぞ、お大事になさってください。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

適応障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。