鼠径部の痛み、そけいヘルニアの再発?

7歳・子ども(女子)の健康相談

鼠径ヘルニアの再発を疑い痛みが出たあと内科に受診したがもし再発なら膨らみが出るから様子見をするよう言われ2、3日たっても痛みがあるので整形外科に行ったが先生にすら診てもらえず手術をした大学病院に行くよういわれ、大学病院に電話をしたところ紹介状がないと診れないし、先生に確認したところ鼠径ヘルニアの可能性は低いから他の病院を受診した方がいいです、
とのことでした。
この症状から他の病気の可能性がある場合、何科に行けばいいのか様子見を続けた方がいいのか悩んでいます。
痛みは強くないようで元気はあります。
相談日:2019/06/22

相談者が特に気になっている症状

下腹部の右手側が痛い 股関節が痛い

相談者が感じているその他の症状

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
子ども(女子)・7歳
身長 125cm・体重 24kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

私は、一般の整形外科医ですが、子供さんの診療であっても、「経験がないから」などという理由では診療を拒否したことはありませんが、
大学病院や急性期病院などは、やれ紹介状だの、やれ専門外だの・・・と、理由を作って、
基本的な初期診療をしていないことに、わたくしは、同業者として苛立ちや憤りを感じることはあります。

それはさておき、今回のご相談のポイントは、鼡径ヘルニアの再発なのか、ほかの疾患なのかという点に尽きると思いますが
整形外科領域の疾患が隠れているとすれば
「ペルテス病」・・・を鑑別しないといけません。
この疾患は、骨端症といわれる、成長期特有の、骨壊死をきたす病気です。
成長痛を指すものではありません。

好発年齢は 4?7 歳の男の子ですが、女の子にも発生します。
関節の痛みと、跛行(びっこ)、関節の動きに制限があるというのが特徴ですが
整形外科医の中でも小児の骨端症に詳しいドクターでないと初期の診断は難しいかもしれません。

従いまして、手術を担当した医師への相談はいずれ行っていただくものとして、
並行して、小児足部・股関節疾患に詳しい、大学病院クラスの整形外科医の診察を受けていただいたほうが良さそうです。
近くの整形外科で紹介状を書いてもらうといいのではないかと考えます。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

ペルテス病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

リウマチ科医師からの回答

まずは近くの小児科を受診され
紹介状を書いてもらって
全身の症状をみてもらえる
大学あるいは総合病院の
総合内科、あるいは総合診療部に受診をするという方法があるように思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 整形外科 小児科

可能性のある病気

鼡径ヘルニア

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。