7月26日 駅階段から転倒したようです。お酒も飲んでました。 そ…

47歳・男性の健康相談

7月26日 駅階段から転倒したようです。お酒も飲んでました。

その際に額を3か所怪我をしました。
包帯は巻かれあり、処置されてました。
病院に搬送されたかも不明。
翌日から怪我に加えて、後頭部たんこぶ、右人差し指、ビリビリとした痛み、左親指痺れがあります。
帰宅後はたんこぶを冷やして安静にしてます。本日まで自宅で安静にしてました。
日常生活は手の痺れ以外は特に差し支えはないのですが、転倒してから家までの記憶が一切無いので、受診をした方が良いのでしょうか?その際には脳神経外科の専門か総合病院どちらに行けば良いのでしょうか。

相談日:2018/07/30

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
男性・47歳
身長 176cm・体重 66kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

ご相談の内容では、酔って階段から落ちて頭部を打撲し、処置はされているが病院受診は不明ということですね。
後頭部たんこぶ自体はあまり心配がないと思います。
右人差し指のビリビリとした痛み、左親指痺れは指先などの末梢の症状であり、頚椎の捻挫が原因の神経痛と思われます。
頭部打撲後にはCTを撮影し、頭蓋内に問題がないか確認した方が良いと思います。
1?2ヶ月後に慢性硬膜下血腫という病気になる恐れもありますので、一度、脳神経外科受診をお勧めします。
総合病院、脳神経外科専門病院のどちらでも構いません。

推奨診療科と医療機関タイプ

脳神経外科

可能性のある病気

外傷性頭蓋内出血 頚椎捻挫 頭部打撲

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科

頭をぶつけてからしばらく経った後にじわじわ出血が起きるという疾患もあります。CT検査をすればすぐに判別できますので、まずは脳神経外科をご受診いただくとよろしいかと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

脳神経外科

可能性のある病気

慢性硬膜下血腫

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:乳腺外科

経過で徐々に軽快していくと思います。
念の為脳外科受診しておきましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

脳神経外科

可能性のある病気

頭部打撲

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。