喉の違和感が始まる。いつ医療機関に相談したら良いか
39歳・男性の健康相談
<状況> ■4/21(火) 喉の違和感を感じ始める。 そして、たまに、えへん虫が出る。(昨日までなかった) 喉の痛みもなし。熱はなし。 ■4/22(水) 喉の違和感がステージアップした気がする。エリアが大きくなり、違和感を感じる頻度、そして、マイルドなズンと重い痛みに近い感覚をたまに感じるようになる(表現は難しいですが、痛くはありません。) 熱はない。 喉の違和感以外は正常に感じる。 コロナに感染している可能性は十分あると思います。 シェアハウスの別部屋に住む方も似たような症状があるらしいです。 まだ病院や保健所等への相談はしていません。 現段階では、まだ観察する時期なのでしょうが、このような状態の時、どちらに相談することがベストでしょうか?
相談者が特に気になっている症状
喉に違和感がある相談者が感じているその他の症状
新型コロナウイルス(新型肺炎)この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
自宅で安静にしていましょう
泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科
喉の違和感がおありとのことですが、もし今後症状が進んだ場合の事で書かせていただきます。 喉の違和感以外に、咳、痰、鼻水、鼻詰まりなどの症状はおありでしょうか。 【喉にとても強い痛みがあるが、飲み込める】とのことでしたら、 扁桃周囲膿瘍、急性喉頭蓋炎、伝染性単核球症、舌咽神経痛、など、 色々な可能性が考えられます。 舌咽神経痛は、血管により神経が圧迫されることで起こり、 激しい痛みで、舌や喉の奥、耳に、数秒から数分間の間、症状が続くのが特徴です。 受診までですが、喉の保湿を心掛け、マスクや、加湿器、こまめな水分補給に気をつけてください。 【喉に、水分や唾液も飲み込めないほどの激しい痛み】があるとのことでしたら、 喉頭蓋炎の可能性もあります。 喉頭蓋炎は、唾液も飲み込めないほどの激しい痛み以外に、呼吸にあわせてゼーゼーヒューヒューという音がする、 くぐもったような声になる症状もある場合があるのが特徴です。 急速に進行する急性喉頭蓋炎の場合ですと、窒息のために命に関わる症状になる場合もありますし、 激しい痛みのようですので、早急に、耳鼻咽喉科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。 受診までですが、飲酒、刺激のある食べ物、脂肪分の多い食べ物など、は少し控え、 消化の良い食べ物に変えられたほうがいいかもしれません。 ストレスもよくありませんし、一度に沢山食べずに、食べる量を腹八分目にする事で、症状も少しおさえられるかと思います。 コロナかどうかについてですが、発熱の症状も出て、症状が続くようでしたら、まずは検査を受けられたほうが安心かと思われますので、まずは電話をなさってみてください。 電話番号はインターネットで厚生省のHPで直ぐに出るかと思われます。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
現時点では濃厚接触がなくても多くが感染経路不明で、特徴的な症状がないために、完全に文面やエピソードからは新型コロナウイルス感染症を否定はできません。新型コロナの疑いでの受診の基準の一つ目は「風邪の症状や 37.5℃以上の発熱が4日以上続いていること」、二つ目に「強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があること」が挙げられます。高齢者や免疫が弱くなる基礎疾患をお持ちの方はこれよりも早く受診相談が必要です。確定診断のための PCR 法による血液検査についても個々の医療機関のなかで調べられるものでもなく、特定の機関へ送っての検査になるようなのでキャパシティーの限られた現時点ではどなたでも簡便に検査をすることが困難な状況かと思いますが、施設によってはPCR ほどの正確性はないものの、短時間である程度の正確性をもって感染の有無を判定で きる簡易キットがあるところもあります。またコロナの心配で受診する場合は都道府県ごとに受診する窓口がきまっていまして、「帰国者・接触者外来」がありますので「帰国者・接触者相談センター」にまず電話で問い合わせのうえ受診するようにして下さい。
推奨診療科と医療機関タイプ
呼吸器内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
このご時世ですので心配される気持ちは理解できます。 経過からは現状では普通の風邪(咽頭炎)くらいで良いと思います。 まずは自宅安静を継続しつつ、手持ちにあれば市販の風邪薬を飲んだり、のど飴やトローチをなめるのも良いです。 だいたいは数日~1週間くらいかけてゆっくりと回復すると思います。回復すればそのまま様子見で構いません。 新型のコロナウイルス感染症については、特徴として長びく風邪・長びく発熱というのが挙げられます。一応目安としては、37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、とされています。今後、該当する場合は、保健所や帰国者・接触者相談センターに連絡してみると良いですよ。熱がなくても強い倦怠感だったり味覚障害・嗅覚障害など伴うような場合も連絡してみると良いです。その上で、新型のコロナウイルス感染症が疑わしければ具体的にどの病院を受診するようにと言う指示があるはずです。うたがわれない場合は、近所の内科や耳鼻科受診を指示されると思います。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。