就職して半年の二十代です。以前から月経前緊張が酷く、また、普段から緊張や不安に対して弱く、胃腸がすぐに痛くなって...
23歳・女性の健康相談
就職して半年の二十代です。以前から月経前緊張が酷く、また、普段から緊張や不安に対して弱く、胃腸がすぐに痛くなってしまう体質ではあったのですが、就職して以降最近の二、三ヶ月でさらに酷くなったと感じています。診ていただいた時はうつ病と診断されましたが、私の場合は常に落ち込んでいるということでもなく、季節や天候、月経のタイミングに大きく影響を受けているように思います。そこで、この症状を月経前緊張として婦人科にかかるか、其れとも身体に他の異常が無いかを見るのが先か、あるいは心療内科や精神科を受診すべきか、もしくは個人の体質、性格として今まで通り漢方や市販薬で調節しながら運動や生活面でカバーするべきかでアドバイスを頂きたく相談させていただきました。血液検査の結果では、赤血球数に異常は無く、白血球数が普通よりは多めであること、血圧が低い傾向にあることからストレスに弱く起立性のめまいが見られる、自律神経系の働きを見直すべきとの判断をいただいています。どうぞご回答よろしくお願いいたします。
相談日:2018/09/26
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
女性の月経、めまいに関する漢方、市販の痛み止め
この相談の目的
受診の必要性が分からない
受診すべき診療科目が分からない
セカンドオピニオン
処置、対処法が分からない
原因が分からない
女性・23歳
身長 150cm・体重 70kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 心療内科
月経前緊張や起立性のめまいが見られ、ご心配な状況かとお察し致します。自律神経失調症を引き起こしている可能性が考えられます。日常生活や仕事に支障を来しているようでしたら、心療内科受診をお勧めします。心療内科医がお話しを伺って、今後の相談に乗って下さると思います。具体的には、自律神経のバランスを整える薬の処方、ストレスの対処に関して相談することになるかと思います。快方に向かわれることを祈っております。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
自律神経失調症
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
呼吸器外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 呼吸器内科, 循環器内科, 外科
おそらく女性特有の病態も加味できる、レディースクリニックでケアしてくれるところが良いかと思います。 ただの心療内科でなく、レディースクリニックで女性特有のことについて、是非ご相談頂いたらと思います。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
心療内科の病院・クリニック
精神科の病院・クリニック
女性内科の病院・クリニック
「動悸がする・息が切れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「眠い・過眠」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「疲れやすい・疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「吐き気がする・嘔吐」の症状を診てくれる病院・クリニック
「食欲がない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頭が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「物忘れがひどい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「目が疲れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「呼吸困難」の症状を診てくれる病院・クリニック
「首が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肩こり・肩が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「胸やけ・胃もたれがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「気が滅入る・憂鬱である」の症状を診てくれる病院・クリニック
「不安が強い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ストレスを感じる」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。