急性の下痢症状、血便あり、受診は必要ですか?

38歳・女性の健康相談

昨晩23時ごろに突然の腹痛にみまわれ、下痢をした。多量の脂汗をかくような強い痛みを感じ、トイレから出られない状態に。途中OS1で水分補給し正露丸をのむ。便がでなくなりベッドにもどるも、頻回の腹痛と便意のため午前3時ごろになってもトイレとの往復を数分ごとにくりかえす。腸の粘膜と思われる白いものと血が出るようになった。腸の強い蠕動運動が続き痛みに耐えきれず、手持ちのブスコパンを服用。その直後、また少量の下痢便に血が混ざっているのをみて、感染性の腸炎だったらと不安になり、ホスミシンを服用。しかし、嘔吐はなく、他の体の部位に痛みはない。朝の5時以降、腹痛と便意の頻度が下がり1時間おきくらいに。とった食事については次の通り。1週間前に焼肉、レバーはよく焼いて食べた。3日前に寿司。カキなど二枚貝は食べていない。その後胃腸の不快感などはなかった。昨日は、昼にチェーン店の牛丼、生卵、生野菜サラダ、味噌汁、コンビニのタピオカドリンク、夜は自宅で加熱した鯖缶トマトチーズ、サラダ、冷凍のカニのしゃぶしゃぶを食べた。
昨晩熱は未計測。現在37度。
現在痛みは落ち着いてきているが、腹痛と便意は時々やってくるので、外出にはやや不安がある。病院を受診する必要があるか、迅速検査でないと結果がでるのに1週間かかるといわれ、検査を受ける意味があるか疑問。これからの食事と薬の服用はどうするべきか、アドバイスをお願いします。
相談日:2019/04/14

この相談者が感じている症状

腹部全体が痛い 下痢をしている(急性)

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

フリウェル(子宮内膜症のため、低用量ピル)、アレロック(花粉症)

この相談の目的

受診の必要性が分からない 原因が分からない お薬について分からない
女性・38歳
身長 166cm・体重 60kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:前日

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), 皮膚科

下痢があり 血便があるとのことですね

一時的な腸炎でもありえない話では無いですが やはり変な病気の可能性もあります
なるべく早く 病院を受診されてください

その際には 消化器内科や胃腸科など お腹の専門家を受診されるといいでしょう

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科

可能性のある病気

感冒性大腸炎 血便

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科

感染性腸炎、憩室炎、虚血性腸炎などが疑われます。
まだ痛みが続いているようであれば、消化器内科を受診しましょう。
症状が落ち着いていても。血便については後日の検査が必要です。
いずれ受診するようにしましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 消化器内科

可能性のある病気

急性大腸炎 虚血性腸炎 大腸炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。