妻の体調についてです。元来偏頭痛があり、2年ほどまえに逆流性食道炎と診断がありました。 一度、いわゆる頭痛外来に...

33歳・女性の健康相談

妻の体調についてです。元来偏頭痛があり、2年ほどまえに逆流性食道炎と診断がありました。
一度、いわゆる頭痛外来に掛かったのですが、痛み止めの減薬をしてから次の治療に移ると言われ、そのまま行けず仕舞いで、結局市販の頭痛薬を常飲しています。(1日3、4度)
本人も減薬の重要性はわかっており、私の仕事をずらして通院に付き添う提案を出したのですが、日々の子育てや家事でどうしても時間が作りづらく、市販薬に頼ってしまう所があるとのことです。

後頭部と首の付け根付近にコリがあり、整形外科に診断して貰ったようですが、筋肉が凝り固まってしまっているので、無理に外的圧力を加えてほぐさずに、安静にして徐々に凝りをほぐしていく、と言われたそうです。ただ、それも安静にする方法も具体的に指示されず、出来ずじまいで良くなっていないという事です。

また、生理不順とのことで、それも産婦人科に2、3度通ったのですが、上記理由で通院し続けるに至りません。

本人は1番に頭痛を和らげたい、治したいと考えております。
まとまりないですが、快方へ向かうご助言をお願いします。
なお、項目入力内容は、以前妻から聞いた内容です。
相談日:2018/09/25

この相談者が感じている症状

慢性的な頭痛・頭重 首が痛い 首のこり

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

市販の頭痛薬(ロキソニンなど)

この相談の目的

どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない
女性・33歳
身長 163cm・体重 65kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

まずは頭痛の原因を特定することが何よりも大切ですが、頭痛の原因が片頭痛と筋緊張性頭痛の混合性頭痛によるようなので、それぞれ異なる作用機序による頭痛薬の内服を行い、頭痛コントロールがついたところで漸減(ゆっくりと減らしていく)することが大切だと思います。
病院からの処方と市販薬が混ざってしまうと、病院としては治療に難渋してしまうため、市販薬は全て飲まないことにして病院からの薬だけにすべきです。病院での薬剤調製がうまくいかなくなってしまうこと、相互作用によって期待した効果が得られずに予期せぬ副作用に出くわす可能性があるからです。
処置、対処法を知りたいについては、首や肩を同一姿勢にならないようにすること、あるいは1時間に1分だけ首を動かしたり肩を動かしたり簡単でもよいので体操を取り入れることです。
あと稀にですが、緑内障により難治性の慢性頭痛を来す場合がありますので、脳神経外科(頭痛外来)でも改善に乏しい場合は眼科を受診されることも必要になりますので、ご参考になさって下さい。
最後に、くどいですが薬は主治医の指示通りに内服すること、市販薬をやめること、病院を定期的に受診することを強くお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

脳神経外科

可能性のある病気

片頭痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 循環器内科

医療機関の受診が難しいのですね。では、まず、ホットパック、又は、電子レンジでタオルを温めて、首筋に当てて、温めて頂きます。痛みがやわらいだら、整形外科を受診してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

頚肩腕症候群

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:血液内科, 糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科)

偏頭痛であれば、一般的な頭痛薬は効かないか、ほとんどききづらいです。病院で診断をきちんとしていただき、適切なお薬ももらいましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

片頭痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。