蕁麻疹の原因と今後の対応について。

44歳・女性の健康相談

1ヶ月以上前から蕁麻疹に苦しんでいます。
近所の皮膚科に行きましたが、疲れから免疫力がなくなっていて、炎症をおこしてもそれを押さえる力がない。と言われました。注射をされて、3日分の薬をもらいますが1.2週間でまた蕁麻疹がでます。
疲れの原因は、週4の仕事と週6のバドミントンだといわれ、バドミントンをやらないよう言われたので、疲れをまず取ることを優先に生活をしましたが、結局蕁麻疹が出て苦しむ生活。今の病院の言う通りにしていますが、結局毎回1.2週間で再発するので、3回同じ皮膚科に行きましたが、言われる事は、毎回同じです。疲れは、取れたと思うのですが、免疫力がないから、再発すると言われました。
それと太っている事も原因だと言われました。


原因が知りたいのと、疲れてないのに免疫力がないから、蕁麻疹が出るのなら じゃあ今後 蕁麻疹が出ないようにするにはどうしていけばいいのか、知りたいです。

よろしくお願いします
相談日:2019/05/28

この相談者が服用している薬

喘息と鬱の薬

この相談の目的

セカンドオピニオン 処置、対処法が分からない 原因が分からない
女性・44歳
身長 155cm・体重 59kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科

最近急に体重増加されているとのことですので、そのために内臓脂肪が多くなり、アレルギー症状が出やすくなると思います。
抗うつ薬で、食欲増進作用がありますので、満腹感が得られにくいと思います。
スポーツはされて、むしろ動いたほうが良いと思います。
食事は高脂肪食やパン類、チーズ料理などは控えて、あっさりした和食にされて、排便の状態が良好になるようにお心がけください。
便秘傾向があると、蕁麻疹にはよくありません。
多少、蕁麻疹が出ても、根気よく抗ヒスタミン薬内服されて、徐々に症状が少なくなってくれば、良いと思います。
蕁麻疹は血管から痒みを起こすアレルギー物質が血管外に漏出する状態なので、それを、ぴったり止めるというよりは、その状態を徐々に改善していくと思ったほうが良いでしょう。
日中は身体活動が多いほうが、睡眠の質が良くなると思います。
少しずつ減量をお心がけになるとよいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

じんま疹

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

小児科医師からの回答
その他の標榜診療科:アレルギー科, 皮膚科

蕁麻疹の半分以上が原因はわからないことが多いです。
原因を考えるより、まず症状をなくすための治療をいろいろ試すのがよいのではないですか。
今の先生委が不安なら、別のところを受診されるのもいいですよ。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

じんま疹

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。