肘部管症候群が薬を飲んでも良くなりません、今後どうしたらいいですか?

18歳・女性の健康相談

GWの頃から時折手首が痛く、そのうち指の痺れも出てきたので3週間前に近所の整形外科クリニックに行きました。神経伝達速度検査はしていませんが、レントゲンを撮って肘部管症候群と診断され、安静にすることと湿布、メチコバールを処方されました。原因ははっきりとは分からないが若干の肘の変形が見られるとのことでした。2.3週間経ったらまた来てと言われました。3週間経った現在、痺れは変わらず、むしろ頻度は多くなっています。膝の痛みは以前に増して強まりました。親にクリニックに連れて行ってもらおうとしても「また薬出されて終わりだよ」と言われて連れて行ってくれません。薬飲み始めて3週間ですが、効かない場合他の治療法はないのでしょうか?指を閉じる(指を合わせる)のがきつくなったり伸ばそうと思っても真っ直ぐ綺麗には伸びません。思い込みかもしれませんがうっすらと手の筋肉も痩せてきているように見えます。
もう一度再診?経過報告?行く必要はありますか?今後どのようにしたらいいか教えてください。
相談日:2019/06/15

相談者が特に気になっている症状

肘関節が痛い 手指がしびれる

相談者が感じているその他の症状

手首が痛い

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

メチコバール

この相談の目的

受診の必要性が分からない セカンドオピニオン 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・18歳
身長 145cm・体重 47kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

肘部管症候群は軽度であればメチコバールなどで経過をみることが多いのですが、薬のみではすぐには改善しません。鷲手(鷲の手のような形の手)変形を認めたり、骨間筋のやせが認められるようになると手術治療も考える必要もあります。いずれにしても神経伝導速度検査などができる整形外科受診し、相談されることをおすすめします。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

肘部管症候群

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 神経内科, リハビリテーション科, 放射線科

末梢神経障害、血流障害、腰椎の変形症、椎間板ヘルニア、などが疑われます。かかりつけの先生に、これまでの症状の推移を話して、新しい最適のお薬を出してもらうと良いでしょう。もし、先生が対応していただけないなら、大きい病院か、大学病院の神経内科か、整形外科を受診すると良いと考えます。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科 神経内科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。