咳が1ヶ月続き、喘息の薬を使ってもなかなか治りません。
25歳・男性の健康相談
5/28に風邪をひき、翌日の5/29に熱は治りましたが咳が出てきました。それ以降ずっと咳が続き息苦しさもあったので呼吸器内科で6/8に診察を受けたところ、喘息と診察結果が出ました。 その日はモンテルカスト錠、アストフィリン配合錠、シムビコートタービュヘイラー、メプチンエアー10uを処方してもらいました。 2週間後の6/22にまた病院へ行き今度はモンテルカスト錠、ビラノア錠、シムビコートタービュヘイラー60吸入を処方してもらいました。 咳の出始めよりは楽になりましたが、まだまだ激しい咳が出ます。(特に夜) また、上記の件と関係があるかわかりませんが、最近会社の健康診断で「肝機能」の「AST→33」「ALT→61」と、常人より遥かに高い数値が出ましたが何か喘息と関係があるのでしょうか? 最後にもう一つ、こちらも喘息と関係があるかわからないのですが深く息を吸うと右胸下、肋骨少し上辺りが痛みます。こちらも何か関係があるのでしょうか? 長くなりましたが回答お待ちしております。
相談日:2019/06/26
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
モンテルカスト錠10mg「KM」 ビラノア錠20mg シムビコートタービュヘイラー60吸入
この相談の目的
セカンドオピニオン
男性・25歳
身長 174cm・体重 66kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
呼吸器外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 呼吸器内科, 循環器内科, 外科
処方内容としては、申し分なく、とても丁寧な良い処方だと思われます。 いわゆる咳喘息として、しっかりした処方内容だと思います。 ただし、なかなか治療に対してすぐに治らないこともよくありますので、今しばらく様子を見てもらうと良いかと思います。 あと、AST,ALTの数値に関しては、軽い肝障害ですので、アルコール性でなければ、通常は薬剤性だと思われます。色々とお薬を使用しているところなので、現状としてはある程度仕方ないことだと思います。あと、痛みに関してあ、咳のし過ぎで、肋骨にヒビが入ったりすることがありますので、それによる痛みが考えられます。現状としては、ある程度安静にしておかなければ仕方ないかも知れません。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
呼吸器内科可能性のある病気
咳喘息
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
普段どおりで様子を見ましょう
耳鼻いんこう科医師からの回答
投薬を受けているのも関わらず症状がよくならなくてご心配のことと思います。喘息に対する投薬としては、十分かと思いますが、薬の効果には個人差もあります。胸の痛みもあるようですので、再診して投薬の変更や追加を相談してみてはいかがでしょうか。肝機能障害はすぐに慌てる必要はないとおもますが、喘息の症状が落ち着いてから再検査してもらってはいかがでしょうか。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
気管支炎
咳喘息
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。