手首の関節炎だと診断されました。注射治療では痛みが変わらず、手術で治るのであれば可能な病院が知りたいです。

23歳・女性の健康相談

左手首が5年前からずっと痛くて(楽器をやっていたため腱鞘炎)今でも治らず、仕事でよくする手の動きに最近支障がでてきたため、2週間前に整形外科を受診しました。レントゲンで見たところ、腱鞘炎は既に完治しており、関節炎だと言われました。
症状としては、90°甲側に曲げて何かを押したりするとかなり痛いです。
今は2回注射治療を行いましたが、痛みは一切変わらず、手首を動かすだけで痛むようになりました。
ステロイド剤の注射治療しか今は・・・と言われ、もしも別の病院で、手術で治るものなのであれば、入院含め対応できる状態です。
日常生活でも痛みで左手が使えない状態です。
よろしくお願いします。
相談日:2019/06/17

相談者が特に気になっている症状

手首が痛い

相談者が感じているその他の症状

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・23歳
身長 154cm・体重 46kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

具体的にどのような手術になるのかは、この場ではアドバイス困難なのですが、
手関節炎という診断以外の問題点も存在し、
手術療法での改善が期待できそうな病態であれば
積極的な治療も行われるとは思います。
キーンベック病:https:
www.joa.or.jp
public
sick
condition
kienbock_disease.html・・・などの疾患との鑑別も必要であろうと思われます。

病院探しの参考として・・・
日本手の外科学会のホームページの「手外科専門医名簿:http:
www.jssh.or.jp
ippan
senmon
senmoni-meibo.html#kanto」のところから、
ご自身の住まわれているところに近い病院を選び、
あとは個々に電話などでアプローチして、対応の有無を確認してから受診していただくといいのではないかと考えます。
手の外科は、整形外科の中でも限られた分野ですので
なかなか条件のいいところには、行き当たらないかもしれません。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

キーンベック病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

その他医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, リハビリテーション科, 麻酔科

こちらのページでは、病院や医師の名前を直接おしらせすることはできませんので、その点につきましてはご了承ください。
現在の担当医が、手の専門家でないならば、大学病院など含め、専門家を探して受診されるのも手かと思います。もちろん、今のかかりつけ医に紹介してもらうのが一番ですね。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

手関節炎 手関節痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

自宅で安静にしていましょう

脳神経外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リハビリテーション科, 放射線科

5年前から痛かったのを放置して今すぐ治せというのは無理です。安静とリハビリと薬で気長に治療して下さい。セカンドオピニオンを聞くのは自由ですが、手術で治るなら、そう説明を受けるのが普通ですので、手術適応はないです

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。