首にしこりがあります。

27歳・女性の健康相談

首の右側にしこりがあります。普通にしている分には、首が回りにくいかな?くらいですが、押すと痛みがあります。恐らく、リンパのところにあると思われます。
時間が経てば自然治癒するものなのか、病院に行くべきなのかわかりません。また、病院に行く場合、何科に行けばいいのでしょうか。
平日は仕事のため、仕事後に受診できるところを希望します。
相談日:2019/06/15

相談者が特に気になっている症状

首が痛い

相談者が感じているその他の症状

首が腫れている

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 原因が分からない お薬について分からない 医療機関を探している
女性・27歳
身長 160cm・体重 48kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

原因を知りたい、考えられる病名を知りたいについては、脂肪腫、リンパ節炎、リンパ腫などが考えられます。
もう数日経過観察をしていただき、縮小傾向にあれば病院受診の必要はなく経過観察で良いですが、縮小傾向になければ悪性リンパ腫の可能性を除外しておくことが必要となるため、受診が望ましいと思います。
薬について知りたいについては、原因によって使用薬剤が大きく異なること、また薬剤が無効のこともありますが、申し訳ないのですがここに記載しきれません。
受診すべき診療科を知りたいについては、皮膚科が望ましいです。
医療機関を教えて欲しいについては、規約にて具体的な病院名や医師名を記載することが固く禁じられていますので、ご了承下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

血液内科 皮膚科

可能性のある病気

リンパ節炎 脂肪腫

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器外科(胃腸外科)医師からの回答
その他の標榜診療科:外科

首のリンパ節が腫れて、押さえると痛むとのことですので、受診が必要だと思われます。
首といっても耳鼻科、口腔外科、内分泌外科(甲状腺)、皮膚科(リンパ節でない場合はまず皮膚科)などが関与しますので、できれば総合病院の受診が望ましいと思います。仕事終わりに対応できる総合病院がなければ、まず耳鼻咽喉科ないしは皮膚科のクリニックを受診されるのがよいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科 耳鼻いんこう科 歯科口腔外科

可能性のある病気

リンパ節炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

耳鼻いんこう科医師からの回答

おそらくリンパ節炎を起こしていると考えられます。リンパ節自体はないと困るものですがら、触ること自体は問題ありません。ただし炎症を起こすと、疼痛などが出現します。時間がないとのことですが、一度内科受診をお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

リンパ節炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。