体重減少やめまい、だるさがあり、念のため腫瘍マーカーをやりました。CEA1.6という数値でした

23歳・女性の健康相談

1年前から半年に3kgペースで体重が減り、1年で6kg減りました。
体重減少、だるさ、疲れやすさ、常に眠い、浮遊性めまい。。今年の1月には謎の失神を起こしました。
MRIやMRA異常なし。
心臓エコー、ホルター心電図は健康な人でも起こりうる不整脈が24時間で6回ほどで特に異常なしでした。
胃カメラも2016年6月にやり、ピロリ菌陰性。十二指腸びらん、慢性胃炎、逆流性食道炎を薬で直しました。
2017年10月は検便で引っかかり大腸カメラやりましたが異常なしでした。
症状がよくならず改めて代謝内分泌科で血液検査をしたのですが
・総コレステロールとLDLコレステロール、中性脂肪がかなり減りました。
・成長ホルモンが154と低い
という状態です。

ここからが質問なのですが念のため腫瘍マーカーをやりました。

・CA19-9   1.0以下   基準値37.0以下
・CEA        1.6          基準値5.0以下

と結果の紙には表記してありました。
CEA1.6というのは健康な人でも出る数値なのでしょうか?5.0以下なら個人差があるということですか?
CA19-9が1.0以下と出てたので気になりました。

甲状腺も特に問題ありませんでした。
この体重減少は本当に疑問です。ただ眠さや目眩は辛いです。

前と変わったことといえば
・立ち仕事を始めた
・間食をほぼ0にした
・外に出て動くようになった
くらいです。ご回答、よろしくお願いします。
相談日:2018/07/24

この相談者が服用している薬

イーケプラ(レベチラセタム)、デパケン(バルプロ酸)

この相談の目的

セカンドオピニオン 血液検査結果で聞き忘れたこと
女性・23歳
身長 165cm・体重 50kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

眼科医師からの回答

CA19-9もCEAも正常の臓器、膵管、胆管、胆嚢、唾液腺、気管支腺、前立腺、胃、大腸、子宮内膜などが常に作り出している物質です。これらの臓器のどれかが癌化するとCA19-9やCEAの産生量が増えるために腫瘍マーカーとして用いられています。がん以外の胃炎、胆管炎、膵炎などでも上昇し、通常、がん発症を早期に見つけるためのスクリーニングとしては適しません。治療効果や再発のモニターとして有用です。したがって、正常人でも数値は0にならないし、高値だったとしても癌が発症しているとは限りません。

推奨診療科と医療機関タイプ

内分泌内科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

まず、CA19ー9およびCEAは正常値なので全く心配するような数値ではありません。健康という認識でいいです。
様々な検査をやって異常が指摘されていないようなので、肉体的な問題はないように思います。
一度心療内科を受診してはどうでしょうか?
また、近くに総合内科があれば、同時進行で総合内科を受診してみるといいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 麻酔科

一度神経内科を受けてみてはいかがでしょうか?

推奨診療科と医療機関タイプ

神経内科

可能性のある病気

不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。