適応障害の病院を紹介して欲しい。
40歳・男性の健康相談
1ヶ月前にある日急に会社に行けなくなりました。家族には会社に行くふりをして、朝家を出たあと、漫画喫茶で一日過ごすことを繰り返してました。この時、会社には休みの連絡もできず、無断で休んでおりました。 その後、自責の念から家に帰る事もできなくなり、妻子供への連絡を無視し続け、漫画喫茶で一日中過ごすという事を1週間程続け、心配した妻が警察に捜索願いを出した事で、警察の方に発見され説得を受けて家には帰れるようになりました。 会社に提出する診断書が必要な為、病院を受診したところ、「適応障害」と診断され、現在会社は療養休暇中です。 よく私を見ている妻からは、日頃から「他人の気持ちわからない」と言われるのですが、アスペルガーやADHDなどの障害を疑われており、私自身もコミュニケーションや大人としての対応方法がよくわかりません。特に空気を読むとか他人の事を考えたりする事が出来ていないと思っております。また、同時に二つ以上のことが出来ず、それに気がついたのも最近で、それを指摘されるまで自分自身が間違っていたと一切気付かず、妻を含め周りの人達に多大な迷惑をかけてしまっております。 これが会社に行けなくなった直接の原因かわかりませんが、なんとか改善し、会社に復帰したいと考えております。 この件について、病院やカウンセリングなどを受けたいと考えてますが、どこを受診すれば良いかわかりませんので、ご推奨の病院や施設を教えて頂きたいです。
相談日:2019/06/26
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が服用している薬
無し
この相談の目的
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
男性・40歳
身長 176cm・体重 60kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
ご相談、ありがとうございます。アスペルガーやADHDなどの発達障害(先天的な脳の微細な構造異常が推定されています。)は、やや特殊性が高い精神疾患ですので、「大人の発達障害を専門」とする、診断能力の確かな精神科を受診して、正しい診断と対処方法を熟知することは、貴方の人生にとって、有益と思われます。通常、薬物治療は、ADHDへの精神刺激薬以外は、有用性は乏しいです。発達障害自体は治らないので、主な治療は生活指導で、大まかには、1)利点を生かして社会適応を目指し、2)欠点を熟知して、周囲に理解・支援を求めて、穏やか、謙虚に暮らすことが大切です。なお、最寄の精神科医療機関の場所は、ネットで調べるか、役所・保健所・精神保健福祉センター・発達障害支援センター等に、お問い合わせください。お大事になさってください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
精神科可能性のある病気
発達障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
お辛いこととお察しいたします。 当サイトでは具体的な医療機関名を挙げることは禁じられておりますことをご理解ください。 適応障害というのはストレス要因を軽減あるいは回避すれば改善するものです。 しかし、ベースに発達障害を持っているならば、アプローチの方法を考えなければなりません。 奥様の指摘によると、発達障害の疑いはありそうですが、診断のためには子供のころの生活状況を含めて、詳しくお話を伺う必要があります。 発達障害診療を行っている精神科か心療内科を受診なさるとよいでしょう。 なお、受診の際には奥様にも同伴してもらい、奥様の目から見た状態についても説明してもらえると参考になるでしょう。 どうぞ、お大事になさってください。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
適応障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。