胸の中央が時折ズンと痛む
55歳・女性の健康相談
前に患った肺塞栓の為現在下大静脈フィルターを設置しており、定期的にNR数値を図る為通院中です。 4月に入ってから倦怠感や胸の痛みをかんじ、何度か医療機関を受診。 コロナを疑い、CTスキャンを取ったところ肺炎症状はないが、先に述べたすりガラス状の腫瘍が認められた為、精密検査を受ける予定。 今回はその件と別に胸の中央部分の痛みが時折ある事と動悸が見られた為昨日、心電図を取ったが特に異常なし。 前から逆流性食道炎による潰瘍があると言われていたが、ひどい状態ではなく、胸焼けのような症状はなかったため、関係ないと思っていたが、もしやそのせいでの胸の痛みなのか? 明日からの休みを受け、病院に再度行くべきか、市販薬で良いものか判断に迷っています。 今現在も食後に胸の中央に少し痛みを感じる。
相談日:2020/05/01
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
相談者が感じているその他の症状
新型コロナウイルス(新型肺炎)この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
ワーファリン ザイザル
この相談の目的
処置、対処法が分からない
女性・55歳
身長 155cm・体重 55kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
普段どおりで様子を見ましょう
消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科
コロナで自宅待機、ついつい飲み過ぎ食べ過ぎになることも多い。夜更かしで寝る直前まで食べることも。そんな生活習慣のある人が食後に胸がむかつくような違和感や痛みを感じるようなら、胃食道逆流症の可能性が強い。 逆流性食道炎とも呼ばれる。痛みの原因は酸性の強い胃酸が逆流することによる食道のただれ。暴飲暴食が続くと「胃の入り口で胃酸の逆流を防ぐ筋肉が緩み、胃酸が食道まで逆流する」 よくある症状は食後の胸焼け。げっぷと一緒に酸っぱい液体や苦い液体がこみあげてくる。正体は胃酸などで、健康なら逆流しても食道のぜん動運動で胃へ戻すことができるが、この働きも落ちて胃酸が食道にとどまる時間が長くなると粘膜に炎症がおきる。 誰でもなる可能性はあるが、特に肥満気味の中高年男性は要注意だ。防ぐには暴飲暴食や早食いをやめ、就寝前3時間は食べないようにするなど、食習慣の改善が一番。便秘だと胃が圧迫され、逆流しやすいので便秘の改善にも努めたい。 胃酸を抑える薬として、薬局などでも買えるH2ブロッカーをのむ人も多いが、なかなか効果が出ない時は、受診した方がいい。H2ブロッカーは、日中の胃酸分泌を抑える力が弱いとされる。病院ではより強力に胃酸を抑える薬(プロトンポンプ阻害薬)を使い、多くの場合症状は改善する。プロトンポンプ阻害剤は病院で処方してもらうしかないが、H2ブロッカーは市販薬でもある。かかりつけでもらうか、この時期病院はどうもと言うのであれば、薬局で購入してもいいでしょう。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
消化器内科可能性のある病気
逆流性食道炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
自宅で安静にしていましょう
放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)
逆流性食道炎の可能性があると思います。 逆流性食道炎に関しては、食生活を含めた生活習慣の改善も重要です。脂肪分の多い食事や刺激の強い食事、酸味の強い食事などは控えるようにして下さい。チョコレート、アルコール、コーヒー、炭酸飲料、柑橘系ジュース、香辛料などは控えるようにして下さい。餅やあんこ、饅頭なども控えたほうがいいです。飲酒や喫煙もやめたほうがいいです。(どちらもしないと記載されていますが、もししているのであれば、禁酒、喫煙をおすすめします。)また、食べ過ぎに注意し、腹八分目にしておくのも大切です。お腹をベルトなどできつく締めすぎないなどお腹に圧がかからないように注意するのも大切です。便秘もお腹の圧が上がる原因になるので注意しましょう。前かがみの姿勢もお腹の圧が上がるのでなるべく避けるようにしましょう。食べてすぐ横になるのもよくないです。食後、しばらくの間は、横になって寝るのをやめましょう。夜間の睡眠時もできれば上半身を上げた状態で寝るほうが症状を緩和することができます。 症状が辛いようなら消化器内科を受診してください。緊急性はないので、市販の胃酸を抑制するタイプの胃薬で様子をみてもいいと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
消化器内科可能性のある病気
逆流性食道炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科
この情報だけでは原因を特定しかねますが、CT、心電図などの検査をして異常がなかったことから、確かに逆流性食道炎の症状かもしれません。受診の必要性は、日常生活に支障が出るかどうかで判断してよいですが、改善がなければ、既往歴から、休日前に先ずは現在の担当医に相談することをお勧めします。このまま様子を見てよいかどうかだけでも確認しておいたほうがよいでしょう。また、現在新型コロナの影響でオンライン診察が可能になっているので、受診する前に医療機関に電話で問い合わせても良いです。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。