鼻水に対して花粉の薬が効かないです

23歳・女性の健康相談

元々花粉症だったのですが、3月頭くらいから花粉症が酷くなったので4月頃から薬を常飲し始めました。上記のものと同じです。しかし一向に良くなる気配がありません。先週から微熱(36.6ほど、平熱は35.8です)が出るようになり、昨日から症状が悪化し耳まで痛くなりました。上記の薬を処方してもらった医者に本日行ったところ、中耳炎になったのではとのこと。花粉の薬の種類はそのままで、朝昼晩食後にピーエイ配合錠、ムコダイン錠500 mg、メイアクトMS錠100 mgを処方してもらいました。今日は花粉症の症状が特にひどく、文字通り水状の鼻水が出っぱなしで花を抑えていないと生活できませんでした。
医者を変えて新しく合った薬をもらった方が良いのか、それとも私の花粉に対するアレルギーが強いのでどの薬でもこうなってしまうのかよくわからないので相談させていただきました。よろしくお願いします。
相談日:2019/04/22

この相談者が服用している薬

朝 クラリチン10 mg1錠夜セレスタミン配合錠 1錠

この相談の目的

受診の必要性が分からない セカンドオピニオン
女性・23歳
身長 157cm・体重 46kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

受診されたのは耳鼻咽喉科か、アレルギー科の専門医でしょうか
気管支喘息、アトピー性皮膚炎など、アレルギー性疾患の既往はおありでしょうか
そういう細かい事が分かりませんので、お聞きした情報のみでの判断となりますが、
目の痒みの症状がないのでしたら、風邪ではなく、花粉症かと思われます。
鼻の粘膜を診察したら、すぐに分かる事ですし、
他にもアレルギーがおありなのかもしれませんので
一度、耳鼻咽喉科か、アレルギー科の専門医できちんと検査(血液検査など)してもらわれたほうがいいかと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

アレルギー科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

アレルギー 花粉症 鼻汁 スギ花粉症 イネ科花粉症 ヒノキ花粉症 ブタクサ花粉症 カモガヤ花粉症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科

セレスタミンはステロイド配合されていて、若い方が継続内服するのはお勧めできません。
感染症になりやすい、胃腸障害を起こしやすい、など効果がありますが副作用リスクもあります。
クラリチンは弱めの抗ヒスタミン薬ですので、もう少し効果が高い抗ヒスタミン薬を複数内服、鼻噴霧薬なども使うなどで、セレスタミンを減量休薬するほうが良いと思います。
冷たいもの、甘いもの、高脂肪食などは控えるようにした方が良いとは思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

耳鼻いんこう科

可能性のある病気

花粉症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。