ADHD不注意と抑うつと言われたが。
21歳・女性の健康相談
バイトを掛け持ちして忙しく働いて時期(2ヶ月くらい前)から、夜中に急に謎の不安感に襲われて泣いてしまうことがあった。 バイトの仕事がなかなか覚えられない。何回も同じことを聞いて店長に嫌な顔をされたり、要領が悪いと言われたり、日に日に気が滅入りました。 普段から忘れ物無くし物が多く、毎日遅刻します。家を出る2時間前に起きても間に合うように準備が出来ません。 大学の授業でも、板書をとることに集中すると話が聴き取れない。 板書を放棄して話に集中しても何一つ分からず諦めました。(日本語がベラベラと頭をすり抜けていきます) プログラミング演習の課題も終わらずいつもひとりぼっちで何時間も居残りです。 大学が辛くなって2週間くらい休みました。 なんで生きてるのか分かりません。当たり前のことができない自分が嫌です。ほぼ毎日毎晩泣いてました。 この辺りにピアスにハマり、ニードルで自分で軟骨にバチバチ開けるようになりました。 痛いけどすっきりするんです。 だいすきなインコもお迎えしました。 飼おう!と思った翌日に全部揃えてお迎えしたのでかなり衝動買いでした。 不登校がバレて親に病院行けと言われたので駅前メンタルクリニックという心療内科にかかりました。 20分くらい悩んでることや言いたいこと、家族構成、子供の頃のことを聞かれました。 心理テストなどはしていません。 お医者さんには「ADHD不注意・衝動性の傾向が強いうつ状態」と言われました。 ADHDの方をコンサータで抑えてみて様子みてうつ病の治療をしようと言われました。 投薬して1週間経ちます。 朝目が覚めるのと、プログラミングの集中力が上がっている気がしますがうつのほうはあまり良くなってません。 食欲はますます落ち、部屋は汚くなり、人に会いたくないし死にたくなります。 薬に頼らないと学校にすら行けない自分が情けないです。親にも申し訳ないです。 親や周りに迷惑をかけたくない、親に迷惑をかけやい死に方ってなんだろう。親を殺して自分も死ぬしかない。なんてこと考えて泣いたりします。 元気だった頃の自分が何をかんがえていたか思い出せないです。あの頃に戻りたいです。 私はうつ病なんですか?どうしたら治るんでしょうか?
相談日:2019/06/10
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が服用している薬
コンサータ18、ロラゼパム0.5
この相談の目的
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
女性・21歳
身長 160cm・体重 50kg
相談時の体温:37℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 精神科・神経科, 心療内科
いま服用しているお薬はADHDのお薬と抗不安薬ですね。抗うつ薬はまだ処方されていないようです。コンサータはすぐに効きますので、集中力が上がってきているのだと思います。うつ病の薬は飲んだとしても2-4週間はかかります。すぐには効きませんので、時間を待つことです。まずは衝動性を抑えることが先だと思ってそのような処方になっていると思います。いずれうつ病のお薬も処方してもらえるのではないでしょうか。焦らないでください。自分を傷つけることはしないで下さいね。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
うつ病
注意欠陥多動障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 小児科, 心療内科
発達障害の診断には知能検査を含めて心理テストが重要です。またADHDの治療薬にはコンサータとストラテラがあり、コンサータの方が効き目が早く出ます。ただ自分に合った用量かどうかはしばらく様子を見ないとわかりません。いずれにしても今後のことを考えるとしっかり診断することが大事なのでセカンドオピニオンを受けられても良いと思います。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
発達障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。