倦怠感、喉の痛み、息苦しい。

56歳・男性の健康相談

喉の痛み、胸の重みと息苦しく、身体が怠いです。
新型コロナの感染症なのか?
健康診断で出た数値による糖尿や高血圧の悪化による
胸の重み、倦怠感なのか?
花粉症が併用した鼻水による喉の痛みなのか、よくわからず受診する科目がわかりません。
また逆流性食道炎による胸の重み?(以前逆流性食道炎だったから)未完治。
色々考えても受診するかもくがわからない為
教えていただければ幸いです。
相談日:2020/04/05

相談者が特に気になっている症状

だるい・倦怠感がある 喉が痛い 呼吸が苦しい

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 医療機関を探している 0
男性・56歳
身長 177cm・体重 75kg
相談時の体温:36℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

喉の痛みと体の倦怠感そして 呼吸困難を認めているわけですね 発熱はないということでしょうか この症状が比較的急に出てきている理由であれば いま流行している新型コロナウイルス感染症の心配もあると思いますただ典型的には新型コロナウイルス感染症であると発熱を伴うことが多いですねしかし若い方であれば軽傷で済んでしまうこともあると言われておりますので現在の症状が 新型コロナウイルス感染症ではないという根拠は何もないと思います 周囲で 新型コロナウイルス 感染症の患者さんが 比較的出ている地域であれば 新型コロナウイルス感染症の PCR 検査をするのが望ましいと思いますしかしあなた日本では 軽症の方まで全員 PCR 検査を行う日常にはなっていないようですまずは最寄りの保健所に電話連絡していただき PCR 検査の適用があるかどうかのご相談をなさってくださいおそらくは自宅療養と言われてしまうような気がしますが 呼吸困難があるようであれば 適応と言われる可能性もあります 保健所が PCR 検査の適応と判断したならばお近くの 指定病院に受診するように案内されるはずです 他の病気の例えば生活習慣病があるため 心臓病などとして逆流性食道炎といってももう心配されてるようですが 基本的に心臓病であれば 胸の締め付け感となることはありますけれども 喉の痛みが出ることは 多くありません また逆流性食道炎は基本的には慢性疾患ですので急に症状が出てくることも多くありません夏は感染症である新型コロナウイルス感染症心配するべき状況だろうかと思います もちろん通常の風という可能性もありますので心配してそれはよくありませんが まずは最寄りの保健所にも相談するのがよろしいかと思います

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科

可能性のある病気

コロナウイルス感染症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, リウマチ科, リハビリテーション科

おはようござます。

ご不安のことかと思いまずが、コロナウイルス感染症に特有なものはないので、文面のみでは確定的なことは言えないと思います。
糖尿や高血圧の症状とは言いにくいと思いますし、逆流性食道炎の症状としても非典型的かと思います。
普段であれば、内科受診で診察、検査を受けられれば良いと思いますが、
今の情勢、喉の痛みがあるので、まずは近隣の保健所に相談して指示(受診医療機関、自宅での経過観察含め)を仰がれるのが良いと思います。
お大事になされて下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

おそらくは気管支炎などのいわゆる風邪症状で良いと思いますよ。
症状もいろいろな症状にわたっており、一度近所の内科クリニックを受診すると良いですよ。
その上で血液検査などしてもらうとよいです。風邪薬や胃薬による治療が検討されます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

気管支炎 逆流性食道炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。