1ヶ月ほど前に外陰部右側にしこりができました。痛みなどはなかったので放置していたところほぼなくなりました。 その...

25歳・女性の健康相談

1ヶ月ほど前に外陰部右側にしこりができました。痛みなどはなかったので放置していたところほぼなくなりました。
その後2、3週間ほど前から鼠径部の左側に2cmほどの腫れ、両側にしこりができました。痛みがありましたが、痛みのない腫れはよくできるため放置しておりました。
1週間ほど前に左側の腫れはひいたものの、両側のしこりだけは残っています。痛みはだいぶひいたものの、ふとした瞬間に衣類で圧がかかるとピリピリとした強い痛みが走ります。
数日前からは体全体が重だるい、疲れがとれない、眠気が強いなどの症状があります。

また、生理が1週間ほど遅れています。元々生理不順なのですが、予定日の前に1度不正出血がありました。

これらの症状が、単に夏バテなのか生理不順によるものなのか判断ができずにいます。
医療機関に診療に行くべきなのでしょうか。
どのように対処すればよいか教えていただきたくご連絡差し上げました。
よろしくお願いします。
相談日:2018/08/11

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
女性・25歳
身長 166cm・体重 50kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科

鼠径部のしこりに関するご相談ですね。1cm以上は腫れとして考えると思います。次に痛みの有無ですが、痛みがある場合は急性リンパ節炎で何等かの感染源がリンパ節にはいって免疫と戦っており痛みはありますが鎮痛剤と抗生剤で経時的に治っていくものです。ただ薬をもらうと早く治り、痛みが和らぐので受診してみてもよいと思います。痛みのまったくなく多発するものは無痛性リンパ節腫大で血液腫瘍など別なものを考えると思います。若いやせ型の女性のようなので体表からリンパ節は触知しやすい側面はあると思いますし、よほど前者でよいと思います。なお生理との関係性は低いと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

急性リンパ節炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), 皮膚科

一連の症状より考えると 梅毒の可能性が否定できません。

やはり早めに病院を受診されると良いでしょう。

その場合は 婦人科か皮膚科にかかられるとよろしいかと思われます。

なるべく早く受診をされてください

推奨診療科と医療機関タイプ

婦人科 皮膚科 皮膚泌尿器科

可能性のある病気

梅毒

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科

鼠径部のしこりは外陰部の炎症から波及した二次的なリンパ節炎を疑います。生理不順や不正出血とは関係はないと思います。発熱がなくても痛みなどの症状が強いようなら病院受診をお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 婦人科

可能性のある病気

鼡径部リンパ節腫脹

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。