息苦しさが続き心因性とされて薬を処方されましたが…

51歳・男性の健康相談

2日前から息苦しさがあります。
水曜日。朝、突然息苦しさ。日常生活は送れるものの数回に一度は深呼吸が必要。3回に1回程度は深呼吸してもうまく酸素を吸えてない感じ。横になると息苦しさが増し明け方まで眠れず。
木曜日。息苦しさは変わらず。19時頃深呼吸の頻度が高まりコロナ対策窓口に念のため相談。夜間だったためか急を要する場合は119番への連絡を推奨まで。夜は頭を高めにし眠れた。
金曜日。息苦しさは変わらず。保健所に電話。日常生活が送れてることなどから近所の内科受診を進められ、通院。レントゲン、心電図、指先での酸素量確認いずれも問題ないとの診断。心理的な不安では?とデパスを処方され昼頃一錠引用。今も息苦しさが続いてます。心理的な不安は誰しも持ってますが身近に感染者不在、1ヶ月近くほぼ在宅勤務であり、健在的な不安はまったく持ってません。
熱は微熱があったりなかったり。嗅覚味覚問題なく倦怠感などもありません。
相談日:2020/04/17

相談者が特に気になっている症状

呼吸が苦しい

相談者が感じているその他の症状

この相談の目的

受診の必要性が分からない セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 医療機関を探している
男性・51歳
身長 175cm・体重 65kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

はじめまして。こんばんは。息苦しさなどがあるようで、ご心配ですね。
始めに新型コロナウイルス感染の可能性についてですが、お住いの地区の新型コロナウイルス感染の流行状況も分かりませんし、確かに現在の国内の流行状況では、新型コロナウイルス感染の懸念を、皆無とは言い切れないかも知れません。しかし、37.5℃以上の発熱が4日間以上続くことが、新型コロナウイルス感染を疑う目安とされていることや、保健所とのやり取り、あるいは内科受診の結果からも、現状では新型コロナウイルス感染の可能性は、ほぼ無いだろうと思います。
急の呼吸の息苦しさに付いては、深呼吸で息が吸えているはずなのに、息苦しいという症状が特徴的な過換気症状が思い浮かびます。過換気では、吐く息の二酸化炭素の排出が増えすぎて、身体の酸アルカリのバランスが乱れて、呼吸困難感や手足のシビレなどが出ることがあります。息が苦しいために、ますます呼吸を頑張ることで、さらに一層、過換気症状は悪化します。過換気症状の診断は、指先の酸素飽和度は正常値になる事が多いので、動脈採血検査で二酸化炭素の値や酸アルカリの度合いなどを測ることではっきりと出来ると思います。ひと頃、紙袋を口元に当てる治療が当たり前に行われていましたが、窒息リスクがあるので、避けた方が良いですね。
受診先は、そうした検査が可能な呼吸器内科への受診が妥当ではないかと思います。ただ、こちらのサービスでは具体的な医療機関名を挙げることが医療行為とみなされる可能性があって出来ない仕組みです。申し訳ありませんが、受診先はネット検索などをご利用ください。
お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科

可能性のある病気

過換気症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

高血圧や糖尿病の持病はおありでしょうか。心臓に問題がある場合が多いのですが、
その他では、甲状腺に何か疾患がある場合、他には、精神的な物が原因、初期の心不全、の可能性が考えられます。
過去も含めて、喫煙者であるのでしたら、慢性閉塞性肺疾患(COPD)である事も多いです。
肺胞は一度壊れてしまった場合、その後に禁煙して頑張っても、壊れたものは残念ながら元に戻りません。
ですが、まだ元気な肺胞が少しでも沢山残っている段階で、禁煙して、慢性閉塞性肺疾患が悪化しないようにすることは大切です。
だから、禁煙をする為にも、禁煙外来にてご相談なさってみてもいいかと思われます。
禁煙外来とは別に、循環器内科にてきちんと検査をしてもらわれたほうがいいかと思います。
あと、
5分ほどの、安静時心電図ですと、計測時間が短いので、症状が出ておられる際に、必ずしも症状がでるとは限りませんので、
出来るならば、
小さな心電図計測器を24時間付けたままで計測するホルター心電図などで、検査なさったほうがいいかと思います。
あと、喫煙、カフェイン、アルコール、ニコチンは、自律神経を刺激し、血圧を変化させて脈拍を速める作用がありますので、
日常生活でも、それらを控えられてみてもいいかと思います。
とりあえず、今出来る事としては、深く深呼吸をし、まずは体を休めて安静になさってみてください。
ですが、動悸の症状以外に、呼吸が苦しい、胸の痛みの症状が出るようでしたら、早急に、医療機関にて受診なさってください。
一応、インターネットなどでお近くの救急外来を調べられて置いた方が安心かと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

動悸

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。