2日前より風邪で扁桃腺が腫れ、全く声が出なくなりました。耳鼻科へ行くと、急性声帯炎との診断で薬治療中です。そして...
44歳・女性の健康相談
2日前より風邪で扁桃腺が腫れ、全く声が出なくなりました。耳鼻科へ行くと、急性声帯炎との診断で薬治療中です。そして、昨日より腰、脇腹(特に右側)と背中の右側が徐々に痛くなり、本日の夕食後からはとても痛く寝ていても座っていても、ひきつられる痛みが続いています。今日の昼には熱が無かったのですが、夕食後から熱も出ました。咳も酷いので、腰や脇腹に響きます。今の痛みが朝まで続くと、仕事は出来ない為、病院に行こかと思いますが、声帯炎の治療中という事もあり、何科に行けばいいのか悩んでいます。
相談日:2018/09/05
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬
レスプレン錠、トラネキサム酸錠、アモキシシリンカプセル、ビオフェルミン錠、エピナスチン塩酸塩錠
この相談の目的
受診の必要性が分からない
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・44歳
身長 150cm・体重 42kg
相談時の体温:38℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:前日
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科)
質問、有難うございます。 担当の耳鼻科から、内科宛に紹介状を作成して頂くのが良いと考えます。 内科で、さらに詳しい検査を受けて下さい。 病名については、現段階では特定できません。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
血液内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科, 呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科)
耳鼻科のある総合病院の内科にかかりましょう。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
脳神経外科医師からの回答
帯状疱疹の可能性もあるかもしれません。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
内科の病院・クリニック
整形外科の病院・クリニック
皮膚科の病院・クリニック
「熱が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「脱力・体の力が入らない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「頭が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「耳が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「鼻がつまる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「喉が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「声が枯れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「咳が出る」の症状を診てくれる病院・クリニック
「痰が出る・つまる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「口の中が荒れる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「背中が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腰痛・腰が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。