紫外線による顔の痛み、腫れが酷く受診を迷っている

20歳・女性の健康相談

3日前に外出し、3時間程日光に当たった1時間後から日に当たっていた顔が焼けるように痛み出し、風をあてたり冷たい飲み物で常に冷やしていないと耐えられないほどの痛みが起こりました。
二時間程して帰宅した時には顔が腫れてきていて、髪の毛が少し当たるのも痛いほど皮膚が敏感になっていました。
その日は常に冷たいタオルで顔を冷やさなければ耐えられないほどの痛みが続き、翌日朝には顔が前日より腫れ、痛みも続きました。
腫れは特に目元がひどく、2日目と昨日は腫れで目が開けられない状態でした。
1日目の時点で皮膚科にかかったのですが、特に状況や症状、痛みについて問診されることはなく、一瞬見ただけで日焼けとして、炎症の塗り薬をもらいましたが、ただの日焼けとは思えません。
現在はだいぶ腫れも痛みも引き、通常の日焼け程度になりましたが、今後も日の下に出るたびにこのような症状があるのかと思うと心配です。
また、原因も分からず対処方もわかりません。
すでに症状は収まり掛けですが、受診して検査することは可能でしょうか。
相談日:2019/05/07

この相談者が感じている症状

日焼け

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 処置、対処法が分からない
女性・20歳
身長 150cm・体重 55kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:赤い
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科)

質問、有難うございます。
内容を拝見する限りは、ただの日焼けでは無いと思います。
医師国家試験で同様の出題を拝見した事は有りますが、その際には「全身性エリテマトーデス」という疾患が隠れているという解説でした。
御本人でもその疾患の可能性は有ると思います。
本来、皮膚科が先んじてこの疾患の診断に結び付けなければなりませんが、偶然、症状初日の時期で、診断に行きつかない(症状に対する初期処置だけすれば良いと医師が判断した)のかも知れません。
再度、皮膚科に相談する事をお勧めします。
なお、この疾患なら、ステロイドなど、それなりにしっかりした治療が必要です。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

全身性エリテマトーデス

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:小児科, 外科, 放射線科

日焼けが酷く、その他の原因がないか心配されているとのご相談ですね。
確かに、時間も短く、急激な変化をきたしていますので、単なる日焼けではない可能性もあります。
日光過敏症、薬剤等誘発性の疾患、膠原病などの可能性があります。
症状が治まってきていても、こうした病気の場合は、血液検査などで診断が付く事もあり、受診をお奨めいたします。
その際は、皮膚科、または内科(総合診療科など)を受診されるとよいでしょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 皮膚科

可能性のある病気

熱傷

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

光線過敏症はあるかもしれません。
その原因として、膠原病など存在する可能性もあります。
症状も酷かったようですし、一度皮膚科を受診すると良いですよ。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科

可能性のある病気

光線過敏症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。