重度の買い物依存症 母を助けたい 精神が腐っている
25歳・女性の健康相談
私の姉が重度の買い物依存症です。幼い頃から買い物に対して異常な執着心がありました。姉は歯科衛生士をしています。社会人になり自分でお金を稼ぐようになってから更にエスカレートしました。姉実家暮らし。姉の8畳の部屋は天井まで荷物で溢れており、部屋すら入れない状況です。父に注意され部屋を片付けようとするも、親戚の家に運びいれ、親戚にも迷惑をかけています。買い物依存症の中でも桁違いの依存症です。お金は母が管理していますが、買い物の為に平然と嘘をつき、お金を得られないと騒ぎ狂います。恐らしいです。とても人間とは思えません。私は今帰省して改めて買い物依存症が酷くなっていることに気づきました。母は精神的にももう参ってしまっています。体重も落ち、非常に見ていられません。私は一刻も早く、精神科の厚生施設に姉を連れて行きたいです。家族、親戚、みんなを苦しめている事に気付いていません。注意されると、狂います。騒ぎわめく、姿はまるで麻薬患者にしか見えません。父もしびれをきらし、今週までに荷物をどうにかしないと、俺が全部捨てると言っています。父が本当に捨てるかは分かりませんが、姉は狂うと思います。もう手に負えない状況です。母が可愛そうでしかないです。姉は親をバカにしてるし、なんとも思っていません。一刻も早く家から施設入院させて下さい。お願い致します。
この相談者が感じている症状
依存症この相談者が服用している薬
なし
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科
買い物依存症のみならず、強迫神経症や統合失調症などの精神疾患がベースに存在する可能性も疑われますので、精神科専門医によるカウンセリングならびに薬物治療が望ましいと思います。 医療機関を教えて欲しい(回答不要です)については、規約にて具体的な病院名や医師名を記載することが固く禁じられていますので、ご了承下さい。 お近くの精神科あるいは心療内科を受診されることを強くお勧めします。 その受診は、姉だけで受診させるのではなく、家族全員で受診をして姉の治療をしていただく必要があると思われます。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 心療内科
お姉様が買い物への執着心が強いとのこと、ご心配のこととお察しいたします。依存症を専門に診療している医療機関に関して、できれば入院施設もある医療機関につきまして、お住まいの役所、保健所で相談の上、情報を得てから、受診されることをお勧めいたします。具体的な医療機関の名前は、規則で、ここでお伝えするのはできません。快方に向かうことをお祈り申し上げます。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 精神科・神経科, 心療内科
依存症を診てくれる医療機関はあまり多くありませんが、ネットで探したり、保健所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。個別の医療機関は規則によりお答えできませんので、ご了承ください。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。