左肩から首が静止していても激痛

43歳・男性の健康相談

20代の後半から首が痛くなり、頸椎のヘルニアと言われています。整形外科で湿布や痛み止め、マッサージや首を引っ張る機械で対応していただいてました。半年ごとくらいに首から肩にかけてすごく痛みがでます。今回も4日ほど前から左肩上部が痛みだし、一昨日深夜に激痛がして、少し和らぎましたがまだ痛みます。首は少し動きます。左手も動きます。最初は体のどこを動かしても、じっとしていても激痛でした。コロナ騒ぎで近所の病院が閉まってますので、市販の湿布を貼り氷で冷やして葛根湯を飲んでますが、少しだけやわらぎましたが、また動かなくても激痛がします。どうすればよいでしょうか。
相談日:2020/05/07

相談者が特に気になっている症状

首が痛い 首のこり 肩が痛い

相談者が感じているその他の症状

新型コロナウイルス(新型肺炎)

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

市販の湿布 葛根湯

この相談の目的

処置、対処法が分からない
男性・43歳
身長 160cm・体重 65kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、4名の医師からの回答がありました
1件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:アレルギー科, リウマチ科, 美容外科

もともと以前から頸椎椎間板ヘルニアを指摘されているのですね。痛みが一連のもので説明がつくのか、肩関節周囲炎や腱板断裂などがあるのかの判断が大切と思います。現在の処置で和らいでいるようですが、一般的に急性期のものであれば冷却が、慢性期のものであれば温めることでの血行改善がよいとされています。現在はなかなか受診が難しいかもしれませんが、痛みが強くなるようでしたら、レントゲンやMRIでの評価が必要かもしれません。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

頚部痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

やはりおっしゃるように頚椎椎間板ヘルニアによる神経症状や肩関節周囲炎などの可能性はあると思います。冷やすと一時的には痛み軽減しますが、循環が悪くなり痛みが悪化することもあります。とりあえず市販薬(ロキソニンなど)にて経過をみて、痛み続けば整形外科への受診をおすすめします。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

頚椎椎間板ヘルニア

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リハビリテーション科

確かに頸椎椎間板ヘルニアの症状が疑われますので、整形外科の専門医を受診してください。
激痛なら尚更受診するべきです。感染するかどうか分からないCOVID-19を恐れて、激痛の疾患を放置したのでは本末転倒です。
受診は不要不急の外出には当たりません。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

頚椎椎間板ヘルニア

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

4件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

整形外科医師からの回答

まず冷却はお勧めできないことを申し上げておきます。市販の鎮痛剤の使用が最も有効であると思います。お試しください。

推奨診療科と医療機関タイプ

整形外科

可能性のある病気

頚椎椎間板ヘルニア

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。