8月中旬に右眼の飛蚊症が気になったため、両眼の眼底検査を行ったところ、飛蚊症は問題ありませんでしたが、左眼に視神...

43歳・男性の健康相談

8月中旬に右眼の飛蚊症が気になったため、両眼の眼底検査を行ったところ、飛蚊症は問題ありませんでしたが、左眼に視神経が弱くなっているところがあり、緑内障との診断を受けました。
それから1週間後に眼痛・頭痛・飛蚊症が気になったので、改めて眼科を診療し、右眼の眼底検査を行いましたが、特に問題はなく、眼圧もそれ程高くはないとの診察を受けました。
その際、自分の緑内障の状態や今後の治療内容を先生に確認したところ、初期の段階で、状況により眼薬の治療を開始することになるとのことでした。

通っている眼科は私の地元で通院に2時間程度かかるところであり、約17年前に左眼に網膜剥離を患い、それ以降コンタクトの購入に併せて通院していました。なお、網膜剥離はレーザー治療で処置は終わっています。
また、地元では評判がよく、診察が終わるまで大体半日程度かかります。

通っている眼科の先生を疑っているわけではなく、また時間がかかることに不満を感じているわけでもありませんが、仕事場の近くに緑内障の専門医がいてるので、一度そちらを受診してみたいと思っています(仕事帰りに通院できるため)。
また、今の先生は質問内容には回答してくれますが、現在の状況や今後の治療方針など、あまり多くを説明してくれません。

セカンドオピニオンを聞く場合、現在の病院に情報提供書の作成をお願いし、持参するようですが、新しい病院が自分に合っているかわからないため、今の病院を変えるべきなのかわからない状況です。

こういった場合、①情報提供書を持参せず新しい病院に通院してもいいのか②今の病院に情報提供書の作成をお願いしたあと、再度通院することになった場合、問題なく治療していけるのか不安があります。

何かアドバイスいただけることがあればご意見をお願いしたいと思います。
相談日:2018/09/02

この相談者が感じている症状

目がチラチラする 遠くも近くも見えない

この相談の目的

セカンドオピニオン
男性・43歳
身長 170cm・体重 67kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

ご心配のことと思われます。
同じ眼科医でも専門とする領域や得意とする病態というのもあるでしょうから、
緑内障という診断がついて、それの根拠となる症状が続いている以上は、
様子を見るだけでなく、具体的にどのような方法で経過をみていくのか、どのような症状に変わったら治療を開始するのか・・・という点が
明確な方が安心できると思います。
眼科の外来は混みますので、患者さんから説明を求められない限り、必要最小限の病状説明のみになってしまうでしょう・・・。
疑問に思われたことは、そのような状況であってもその都度質問して確認することが大事なのですが、なかなか難しいと思います。
セカンドオピニオンというやり方は悪くないですし、
それを求められた医師も、気分を害すなどということは基本的にありませんし、あってはいけないことと認識しています。
通院しやすいところに紹介してほしい、緑内障の専門の先生に紹介してほしい・・・と理由をストレートに伝えてまずは
これまでの大事な治療歴を「紹介状」に書いてもらってください。
目的が明確であれば、(わたくしがあなたの主治医の立場なら、まずはできるだけ最良最善の治療が受けられるよう支援するのも医師の役割と思いますので)
紹介状も書きやすく、これまで通りの網膜剥離に対するフォローアップもしっかり継続してもらえると思います。
クリニックや病院同士が連携することも重視されつつある時代ですから、不安に思われなくてもいいのではないかと考えます。

とはいっても、行った先の病院があまり対応がよくない可能性もありますし、「かかりつけ医」という役割のクリニックをひとつもっていることも大事なので、
定期通院は続けたいが、緑内障の部分だけはほかのドクターに相談したいと言って紹介状を書いてもらうのがいいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

眼科

可能性のある病気

緑内障

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, リハビリテーション科

通院している眼科を変えてよいかどうか悩まれているようです。
いきなり診療情報提供書を書いてもらって、行ったこともないところに行くと決めるのは、ハードルが高いでしょう。
緑内障の治療は今後、長いお付き合いになります。
相談内容を拝見していると、ご自分できちんと病歴を把握されている性格と思われます。
診療情報提供書なしで新しい眼科を受診して、自分との相性などを確かめてから決めたらよいと思います。
その際に、自分で病歴を書いてもって行くと、短時間でも説明がしやすいです。
もし、新しい眼科に通院してもよいとご自分が感じたら、その場合は前の眼科に通院時間がかかるからなどの理由をきちんと話して、これまでの診療情報提供書を書いてもらいましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

眼科

可能性のある病気

緑内障

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。