激臭のガス漏れに困っております。
32歳・女性の健康相談
1年前の5月頃からガスの臭いが強烈になってしまったことで困り出しました。正確には、それ以前からにおいは強くなっていたと思いますが、産後仕事復帰をした頃から困り出した感じです。昨年12月に、ガスの臭いを気にして市販のサプリを試したりヨーグルトを毎日食べたりして自分なりにガスが出ないように、もしくは臭いが少なくなるようにケアをしていましたが無意識にでている感覚もなくガスが漏れ出るようになり困り果ててやっと消化器内科を受診しました。自分で調べたところ過敏性腸症候群なのではないかと思い、それも伝えました。結果、癒着性イレウスという言葉は医師からは聞いていませんが、大腸内視鏡検査の結果、帝王切開による癒着がひどくて臭いがキツくなっているのとガス漏れがあるということでした。自分に合う薬を見つけていきましょうということでしたが、もともと快便でありお腹を壊しやすいので下剤を飲むと仕事のある平日には困ることもあり医師に指定された通りではなく自分で薬の調節をしています。 また、現在は仕事中にガス漏れが頻繁にあってもう本当に嫌で腸をなるべく動かしたくないという思いから朝食昼食は摂らずに薬とコーヒーを飲んでこまめに排便があるように努めています。 今はお腹の中は空っぽなのではないかというくらいの時にも強いにおいのガスが漏れるので、やはり過敏性腸症候群を疑っていました。今日はいつもの臭いとはまた違った強烈な臭いが頻繁に漏れ出てしまいました。最初、あまり馴染みのない臭いであまりにも強くてあまりにもたくさん臭うので自分ではないのではないかと思ったほどです。でも、こんな症状があるのは自分だけなのと、自分だと確信した場面があったので、やはり自分でした。職場の人たちに臭い臭い言われてきたので恐怖心があったりとかだと思うのですが、職場にいる時にかなり強いガスが勝手に漏れます。在宅中や、休日はそこまで気になりません。出ていないことはないと思うのですが、誰にも何も言われないので心が楽だというだけという可能性もあります。 ちなみに15歳の頃に、受診はしませんでしたが、今になって調べてみたところ過敏性腸症候群になっていたであろう経験があります。その頃はストレスによる下痢とガス型でした。今もストレスはたくさんありますし、今の職場には先月から就業したのですが、あまりにもお腹の調子がよくなく周りの方々にも大変迷惑をかけているため今月末で退職することとなってしまいました。仕事ができず日常生活に支障が出まくっていたり、人間関係を崩していっているため自分としてはかなり深刻な問題で、どんな手段でもいいので早く解決策が知りたいです。肛門の締まりが悪いんだろうなとも思っています。何科を受診したらよろしいでしょうか。ご教授賜りますようよろしくお願い致します。 今現在消化器内科と、別件で心療内科を受診しています。 昨年からあらゆる箇所の体臭もかなりキツくなっており、身体のなかがおかしくなっていることは確かだと思っております。
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
アローゼン顆粒ビオフェルミンマグネシウム(大建中湯)(白虎加人参湯)
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 糖尿病内科(代謝内科), 感染症内科
症状持続がある様子ですので精査目的での病院受診をお勧めします。心気症、不安神経症、過敏性腸症候群、等の疾患を疑う場合があります。対処の仕方は原因により様々です。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 麻酔科
一度総合内科でご相談されてみてはいかがでしょうか?
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
小児科医師からの回答
その他の標榜診療科:精神科・神経科, 神経内科, アレルギー科
消化器内科、便秘の専門家に受診を。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。