味覚がおかしく、塩味を異常に強く感じる

36歳・女性の健康相談

1月から背中が異常に痛み、夕方には座っている事が困難で、仕事から帰宅後2〜3時間ベッドで横になると少し楽になり、その後入浴して睡眠をとると、朝には身体が楽になっているが、仕事の始まる午前9時にはまた背中が痛くなり、夕方には座って居られないほど痛い…の毎日の繰り返しになりました。整形外科を受診したら、レントゲン撮影の結果、理由はわからないがストレートネックになっていると診断され、整形外科でのリハビリを勧められ、2週間ほぼ毎日通いましたが一向に改善されず、家族の勧めで鍼治療を始めました。週に1回鍼を受けていくうちに少しずつ背中の痛みは改善されましたが、完全に回復はせず、夕方の耐え難い痛みは治まった状態で5月まで2週間に1回の鍼治療を受け続けました。今も治療を受け、背中は痛み続けて居ます。5月末頃、仕事上で大きなストレスを受け、精神状態が悪化しました。その頃から母の作る食事がしょっぱくなったなと感じる様になりましたが、疲れているからだろうとそこまで違和感なく過ごしました。味覚がおかしいと自覚したのは6月半ば、外出時に昼食にカレーライスを食べた時、まるで塩の塊を食べているように感じたのです。結局カレーは食べきることができませんでした。その時はお店の味があわなかったのだろうか、と考えたのですが、翌日、なんども食べているコンビニの焼き鳥を食べたところ、今まで感じたこともないしょっぱさだったので、昨日のカレーがおかしいのではなく私の舌がおかしいのではと思い至りました。
焼き鳥を食べた翌日、つまりカレーを食べた翌々日には耳鼻こういん科に行って味覚がおかしいことを訴え、診断を受けましたがとりあえず唾液を出す薬を2週間出すので様子を見るように言われました。現在、野菜100パーセントの野菜ジュースを飲むと非常にしょっぱく、食事に困っている状態です。とりあえず甘い菓子パンを食べて過ごして居ます。
相談日:2019/06/27

相談者が特に気になっている症状

味がわからない 背中が痛い 気が滅入る・憂鬱である

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

ジプレキサ、サイレース、マグミットを夜に1回服用

この相談の目的

処置、対処法が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない 医療機関を探している 一度診断を受けたが、はっきりとした診断を受けられず、とりあえず薬を出されて終わった
女性・36歳
身長 164cm・体重 58kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科

味覚異常とのことで耳鼻科専門医でもよいようですが歯科口腔外科専門医のほうが専門的かもしれません。リンクを貼りますので参考にしてみてください。なお当サイトの規定により具体的な医療機関名を挙げることはできないようになっておりますのであしからずご了承下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

歯科口腔外科

可能性のある病気

味覚異常

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

血液内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科, 呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科)

ジプレキサなどを処方しているかかりつけ医に相談しましょう。
精神疾患、薬剤、亜鉛不足などのその他の原因が考えられます。

推奨診療科と医療機関タイプ

精神科

可能性のある病気

味覚異常

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科

ストレス性の味覚異常の可能性があるかもしれません。心療内科に相談されてはいかがでしょうか

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

味覚異常

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。