微熱が3週間以上続いています。

32歳・女性の健康相談

持病として家族性高コレステロール血症があり、
コレステロールを下げる薬を服用しています。
また、10年ほど前に伝染性単核球症に罹患した事があります。

3月の7日と8日に37.4度程の発熱があり、ひどい筋肉痛と腰痛が併発していましたが、それは一度治りました。
3月の18日昼から再び37.2度の発熱があり、4月13日現在も治っていません。

症状は発熱と倦怠感、腰痛、目の痒みが主で、日によって頭痛や鼻水、喉の違和感が出ることもあります。
咳、くしゃみ、味覚の異常はありません。

平熱は通常35.8度程度で、
朝は36.6度程度ですが、昼から夕方にかけて37.2程まであがり、そこからは熱が上がったり下がったりを繰り返します。
また夕方の発熱時には脈が速くなり、寝具が濡れてまとわりつく程の発汗、日によっては首から後頭部にかけての頭痛(ぼんやりとした鈍痛)があります。

1週間程前から、歩いた時に足の甲が少し痛むのと、4月11からは膝関節や膝に痛みを感じることがあります。
18日から28日までは症状が良くならなかったのですが、28日昼から少し快方に向かい、徐々に体調は良くはなってきていると感じています。

3月9日にかかりつけ医に診察してもらった際には風邪の診断をうけ、ブルフェン錠200mgを処方してもらい、
4月3日に再度診察していただいた際に胸部レントゲンをとったところ、肺には異常なし、抗生物質を処方してもらいましたが、特に悪化も回復もしていない印象でした。
医師によると、新型コロナウイルスの無症状感染の可能性があるので、自宅で静養するようにとの事でした。
その際、感染の疑いもあるとの事で、行ったのはレントゲン撮影のみで、血液検査や喉を直接見る、インフルエンザの検査などは行なっていません。

現在は医師の指示に従って自宅で静養をしている状態です。
仮にこれが新型コロナウイルスであれば静養しかないというのは判っているのですが、
コロナウイルス以外の病気の可能性もあるのではないか不安になっています。
また、他の病気の可能性がある場合、コロナウイルス感染リスクがある病院へ今行くのが適切なのかどうかも判断に迷っています。

お忙しい中誠に恐縮ですが、
宜しくお願い致します。
相談日:2020/04/13

相談者が特に気になっている症状

急激な頭痛・頭重 慢性的な腰痛

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

ロスバスタチン(飲み薬)

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 医療機関を探している
女性・32歳
身長 166cm・体重 75kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

微熱が続くとなりますと、風邪、インフルエンザ、慢性扁桃腺炎、慢性胆のう炎、尿路結石、
貧血、低血圧症、糖尿病、慢性疲労症候群、更年期障害、など
色々な可能性が考えられます。
咳が少ないから肺炎ではないと思いがちですが、肺炎の場合もありますし、症状があまりでないインフルエンザの場合もあります。
やはり、何か病気が隠されている可能性もありますので、まずは、総合内科か、普通の内科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。
受診までですが、熱がおありですので、脱水症状にならないように、こまめな水分補給には心掛けるようになさってください。
出来るなら、経口補水液などのほうがいいかと思われますが、ない場合は、スポーツドリンクでも代用可能です。
出来たら、経口補水液のほうがいいかと思われます。
もし、嘔吐してしまうようなことがおありなのでしたら、経口による水分摂取が出来ない事になりますので、
病院にて点滴による脱水状態を改善する必要性がでてきます。
ですが、今、受診した際にコロナに感染してしまう危険性もありますので、
少し様子を見られるのも選択肢の一つかと思われます。

コロナかどうかについてですが、症状が続くようでしたら、まずは検査を受けられたほうが安心かと思われますので、まずは電話をなさってみてください。
電話番号はインターネットで厚生省のHPで直ぐに出るかと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

発熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科)

質問、有難うございます。
内容を拝見する限り、御本人も記載されているように「コロナウイルス感染症以外の原因が潜んでいる可能性あり」と言えます。
ゆえに、御本人には、原因特定のために受診する権利は有ると思います。

ただ、状態として「自宅安静可能」という評価も妥当と思います。
御本人が食事・水分摂取とも良好なら、あえて受診する意味合いは薄いかもしれません。

上記を踏まえて、今後に受診するかは御本人次第です。
医師の立場としては、「症状が長く続いて不安だろうから、受診した」というのは正当な理由と思います。胸部CT検査・PCR検査を行い、コロナウイルス感染症の有無をより正確に評価するのが好ましいと思います。
但し、仮に詳しい検査を行っても、結局、御本人が満足いくほどの結果(診断に至る程の結果)が得られるかは不明です。結局、「原因不明だが、状態は安定しているから」と様子見を指示されるかもしれません。

受診する場合は、CT検査の可能性を考慮して、大き目の医療機関(総合病院など)をお勧めします。受診する科は、内科(一般内科・総合内科)で良いと思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

 3週間前からの症状ですが、37.5℃以上の発熱が4日ほど続いたり、強い倦怠感などがあれば、新型コロナウイルスの国内での感染拡大も進んでいますから、懸念がないとは言えないですね。 その辺りは、正直なところ検査をしてみないと誰にも分からないと思います。 ただ、ご相談の症状から思い当たるのは、経過が長いので、コロナウィルス感染よりは、急性咽頭炎や気管支炎などのご 病状のようにも思えます。 もちろん、診察のできないネット相談で断言はできませんし、微熱が続くのは気になる症状なので、念のた めに医療機関を受診して診て頂いた方が良いかと思います。ただ、現在ほとんどの医療機関は発熱外来を行っており、熱が続いている人は保健所への連絡を促されるかもしれません。コロナウィルス感染は、若い方は多くの方が軽症です。 

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

気管支炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。