消えない大きな不安と発作を早く治したい。

17歳・女性の健康相談

私は今年の1月31日に、突然過呼吸を起こしてから、頻繁に起こすようになりました。初めて起こした時は実習中で病棟カンファレンスに参加している時でした。急に全身に違和感を感じて力が入り、呼吸が上手く出来なくなってきて過呼吸を起こしたのですが自分でも何が起きているのか分からず、ただただ怖かったです。過呼吸が収まった後は全身が震えてとにかく不安でした。でもたまたま起きたのかな??と思って気にしないようにしましたが、次の日の学内実習でも3回過呼吸を起こしました。とにかく普通に呼吸する事が難しくて怖くて泣きました。その日、担任の先生と病院に受診しましたが医者には「深呼吸するしか対処法はない」と言われただけでした。その日から、電車・バス・学校の教室・病棟(実習)などで主に発作を起こしました。その時は実習期間だったのですが、朝家を出た瞬間から息苦しくて、過呼吸を必死に耐えながら電車に乗るも、すぐ降りたりしてました。学校に近づくにつれ全身が脱力していき1人では歩く事も出来ず、呼吸も上手く出来なかったです。そして心療内科に受信しパニック障害と診断され薬を処方されました。でもこのような状態が続き実習に行けず実習が終わってからも、授業中に何度も過呼吸を起こしました。そして高校3年生になっても学校で何度も発作を繰り返し、休みがちになったり、1日ずっと保健室にいたりと、とても辛かったです。でも1番辛かったのはクラスの1部の子に過呼吸をネタにされたり、演技してるって言われたり、白い目で見られた事でした。学校にもだんだん行きづらくなって、夜な夜な1人で泣くことが多かったです。理解されづらい病気である事、頑張ろうと思っても体が着いてこない事がストレスで、「もう頑張れない辛い」と思い5月17日に休学を決意しました。それからこの1ヶ月間、規則正しい生活をして、出来るだけストレスを溜めず、したい事をしています。少しずつ発作をコントロール出来るようになって、電車も乗れます。ですがやっぱり突然襲ってくる体の異常に不安を感じる事も少なくないです。急に視界が真っ白になって脱力したり、動機、過呼吸を起こします。治る将来が見えなくて泣く事もあります。今通院している心療内科の先生は、診察時間も短くて、適切な薬を処方して貰っているのかも分からず不安です。私は人に頼る事が苦手で辛い思いを話せないので、出来ればカウンセリングをして貰える所に通いたいと思っています。長々と申し訳ないですが、この消えない大きな不安と症状を早く治したいです。
相談日:2019/06/19

相談者が特に気になっている症状

脱力・体の力が入らない 呼吸が苦しい 不安が強い

この相談者が服用している薬

ジェイゾロフト 1日1回 (2or3錠)
デパス(頓服)←ごくたまに飲む

この相談の目的

セカンドオピニオン お薬について分からない 医療機関を探している
女性・17歳
身長 158cm・体重 48kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:小児科, 精神科・神経科, 心療内科, 皮膚科

パニック障害は、また起こるかもしれないと言う予期不安がつきものです。
薬で発作を抑えて、普通に日常生活を過ごして自信が付いたら少しずつ減量して脱却するのが基本かと思います。
内服していても発作が起きるのであれば薬が合っていない可能性があります。
相談をしてもらえないのであれば、転医も考えたらどうでしょう。信頼のある治療関係は必要かと思います。
ただ現実には患者さんが多いので、多くの時間を割けないのも確かです。
カウンセラーに相談して医師と連携するのが一番良いかも知れません。なので、せめて薬の変更をされることをお勧めします。
体力面も大切です。生活リズムの安定なども必要なことも付け加えておきます。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

パニック障害 パニック発作 不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 小児科, 心療内科

パニック障害と過換気症候群は密接に関連していますが、現在はパニック障害というよりも過換気症候群に対する対応ではないかと思われます。実習などのストレスが原因と思われるので休養を取って改善したと思われます。恐らく今の時期を過ぎると次第に症状がなくなってくると思いますがカウンセリングを受けるもの良いと思います。また抗うつ剤や抗不安薬を用いることもありますが精神状態が安定してくれば必要なくなると思います。現在かかられている先生の説明が不十分であればセカンドオピニオンを受けられては如何でしょうか。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

過換気症候群

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

かなりお辛いご様子ですね。
パニック障害の標準的治療薬はSSRI系抗うつ薬です。
相談者様が服用しているジェイゾロフトもそのうちのひとつですから、薬物療法としては適切です。
電車にも乗れるようになったのですから、確実に良くなっていると言えますので、自信を持ちましょう。
また、カウンセリングを希望なさるのなら、臨床心理士が在籍している病医院でなければ難しいと思います。
ところで、血液検査は受けられたでしょうか。
鉄分が不足していると、症状が長引くことがあります。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

パニック障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。