最近訳もわからず涙が出てしまいます。 私は絵を描くことがずっと好きです。ですが最近は思うように描けず、気が...
22歳・女性の健康相談
最近訳もわからず涙が出てしまいます。 私は絵を描くことがずっと好きです。ですが最近は思うように描けず、気がつくと沢山反応を貰える友人すらも羨んでしまい、更に友人に嫉妬してしまう罪悪感が湧き出てとてもつらいです。 誰かにとって心に残るものが描きたいと描きあげても、そこまで反応を貰えず、自分は誰かの心を理解することも出来ないのかと凹んでしまいます。 描けないことがわかってるのに机に向かっては描けなくて余計に凹んでしまい、描けないことにも焦ってしまいます。 また仕事でも些細なことで苛立ってしまい、それを上手く隠すことができず怒られてまた余計に周囲に迷惑をかけてしまいます。 人と接することにものすごく体力を使ってしまうようになってしまいました。今付き合っている人にもそこまで好きではない自覚があるのに、とてもよくしてもらったり、自分の意思もとても大事にしてくださるので無下にできず、そのままずるずる付き合ってしまいました。今日もデートをしたのに緊張や申し訳なさから体調を崩してしまい、相手にもとても心配させてしまいました。 昔から緊張に弱く、すぐ下痢をしてしまったりすることはよくあったのですが、最近は風呂場やベッドの中で突然涙が出るようになってしまいました。こんなことは今までなかったのでとても戸惑っています。大体一ヶ月に一度ぐらいの感覚で涙がでてくるようになりました。涙が出なくとも気持ちが沈んで中々浮き上がらず、辛いしんどいと感じる時間がとても長くなったように思います。 私は精神的な病気か何かなのでしょうか。その場合どの科で受診すればいいですか?もう誰に相談していいのかわからず困っています。誰かに相談しようとすると辛いのはみんな一緒だよと、大体同じ答えが返ってきて解決の糸口が中々見つかりません。 相談場所を履き違えていたらごめんなさい。お時間を取らせてしまったことを謝ります。 でも、このまま生きていくのが、とても辛いです。助けが、欲しいです。
相談日:2018/08/05
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談の目的
受診の必要性が分からない
受診すべき診療科目が分からない
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
女性・22歳
身長 164cm・体重 43kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
腎臓内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 糖尿病内科(代謝内科), 循環器内科
お辛いことと思います。お話を伺うと、精神面からのストレスが大きな原因かと思われます。一度、心療内科への受診をお勧めします。カウンセリングを受けるだけでも、解決の糸口が見つかるかも知れません。お大事になさって下さい。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
心療内科可能性のある病気
不安障害
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科
日常生活のストレスなど様々なことが原因で、誰しも鬱になるとはあり得ます。メンタルクリニック(精神科)をご受診いただき、カウンセリングや必要に応じてお薬による治療を行うことで、必ずやよくなっていくものと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
精神科可能性のある病気
うつ病
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。