prev

「寝られない・不眠」症状について、2337件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
75歳
高齢者女性

認知症を患っていますが、3ヶ月ほど前から睡眠障害や幻覚の症状が出ています。薬を変えるべきでしょうか

6年程まえに認知症と診断され、アリセプトを今は5㎎を2錠飲んでます。ここ3ヶ月頃から夜中の睡眠障害がひどいのです。眠りが浅く、頻繁にトイレへ行きます。家族もお... (続きを見る)
        









39歳
女性

経血が止まらず、ドロッとしたものが日に何度も出ます。様子を見ていますが、出血量が減らず不安です

経血が長期間止まりません。ドロっとした塊が日に何度もでます。体調不良が続き、気力も落ちています。出血が止まらないまま婦人科を受診しても診察になるのかわからず様... (続きを見る)
        


24歳
女性




38歳
女性

1週間37℃の熱が続き、眠れずに足のだるさや指先の痛みも感じます。いったいこれはなんなのでしょうか。

一週間37度が続き、身体共につらいです。
寝つきが悪くて目が覚めてしまうのも、熱がさがらないからなんでしょうか?
時々足が怠くなったり、指先も痛いような気もし... (続きを見る)
        
その他の症状: 微熱が続く 足指が痛い






31歳
女性

二の腕を冷やすと体がだるくなります。何科を受診すればよいでしょうか

夏、二の腕を冷やすと身体がとてもだるくなる症状が2、3年続いています。半袖の服は着られない状況です。あまり空調の効いてない環境でも同様です。何科を診療すればい... (続きを見る)
        


21歳
女性

よく眠れず、朝も早く起きてしまいます

1ヶ月ほど前から夜眠れなく、眠れても目覚ましをかけた時間より何時間も早く起きてしまいます。
昼間に睡眠を取っているわけではないです。


この場合受診... (続きを見る)
        
その他の症状:




22歳
男性

起床時に腹痛と腰痛が起こり、パニックになります。夜も眠れません

朝起きると体がしばらく動かせなくなるのと同時に腹痛と腰痛が起きる 食欲がわかない 何か行動するとすぐに疲れる まともに考えられなくなる すぐパニックになる 人... (続きを見る)
        


22歳
女性

仕事中に関節が痛くなり、吐き気と頭痛が続いています

昨日仕事中(12時ごろから
にいきなり関節痛がした。熱はいつもよりたかいが、37度止まり。病院に行ったが、風邪だと言われ薬を処方された。昨日の夕方くらいから... (続きを見る)
        


19歳
女性

不眠で夜眠れずに、昼に眠くなってしまいます。頭も働きません

不眠で夜眠れなくて昼寝てしまう。寝ても何回も途中で目覚めてしまう。頭が働かない。 (詳細をみる)
        
その他の症状: 起きられない・いつも眠い


50歳
男性

首周りの違和感で夜の睡眠がとれません

首周りの違和感と痛みで、夜2時間おきくらいに、目がさめてしまいます。また、起きてしまうときに上から押されてる感じで、筋肉が硬直してる感じがします。 (詳細をみる)