prev next

「だるい・倦怠感がある」症状について、3843件の健康相談が寄せられています。

※部位を選ぶと症状が選択できます
22歳
女性

股関節にしこりがあり押すと痛いです。

左の股関節に小さいしこりがあります。押すと痛いです。立ち仕事なので早めに病院に行った方がよいでしょうか。 (詳細をみる)
        



48歳
女性

熱の関係で倦怠感にだるさ

今朝から熱36.37度の熱いったりきたりと、平熱35.4。熱が出てるせいか体全身の痛みに倦怠感にだるさ、頭が痛い、食欲もなし。今日は仕事を休みましたが勤務先か... (続きを見る)
        


47歳
女性

陰部痒み、下腹部痛、性交痛、更年期

今年2月におりものがひどく陰部に痒みがあったので産婦人科を受診。カンジダだろうと診断される。痒みが完全に治らないためと、更年期みたいな症状があった為同じ病院を... (続きを見る)
        




41歳
男性

腰、睾丸が痛む(鈍くはっきりしない痛み)

お世話になります。

昨日から腰の痛みと睾丸、また右鼠蹊部に痛みがあります。
以前から腰痛持ちではあり年に数回腰を痛めることはあります。

また特に射精後など... (続きを見る)
        


43歳
男性

休み明けに脳神経外科を予約してます。

頭が重く、立ちくらみがたまにします。手足が重いようにだるく、力が入らない時があります。立っているのが辛い時もあります。座っていると平気です。 (詳細をみる)
        


36歳
男性

陰茎にデキモノがあります。

陰茎の裏側に20年以上前からデキモノがあります。
痛みがないのでずっと放置しているのですが、最近少し大きくなっているような気がして気になっています。切除などし... (続きを見る)
        


22歳
女性

首が硬直し痛く動かしにくいです

仕事でイベントの稼働を2日連続していました。両日とも朝5時に家を出て24時に帰り、一日中ほぼ立ちっぱなしでした。2日目の朝、首の痛みと全身筋肉痛を感じ、その日... (続きを見る)
        


30歳
女性

感冒症状のみで発熱なし

咽頭痛、頭痛、鼻閉、倦怠感がありますが発熱はありません。どのようなことが考えられますか?また、介護施設勤務なのですが、受診する必要性はありますか? (詳細をみる)
        


47歳
女性

みぞおちのキリキリした差し込むような痛み

みぞおちから下腹部にかけての鈍痛、連動して左側の背中からお尻近くの鈍痛。
みぞおち付近は定期的に差し込むようなキリキリとした痛みが発生します。
食欲がなく皮膚... (続きを見る)
        




35歳
女性

水下痢が止まらず、胃・腸に鈍痛があります。

4/26の夜から下痢が続いています。水下痢だったり、ゆるいだけだったりと様々です。4/27にバーベキューをしたので、生焼けなどの理由かもと思いましたが、まだ続... (続きを見る)
        


22歳
女性

自律神経失調症なのか?

新しい仕事を始めて想像よりも重労働で
体力が昔からない私には一生懸命
走ったり動いても責任者に遅い急いでと強く連呼
されました。息切れもして汗もすごくかくぐら... (続きを見る)
        




46歳
女性

右後頭部がズキズキピリピリする

右後頭部  つむじの脇あたりがズキズキする。
触ると違和感あり、ピリピリと感じたりもする。
右の目元も触ると違和感あり、ピリピリとした感じがする。左目瞼数ヶ月... (続きを見る)
        


48歳
女性

喉の痛みから気管支が痛む。

寝ているとき、喉の痛みを感じて目がさめ、
その後、喉が更に痛くなるとともに、喉と胸の間から左右の鎖骨の下あたり、胸より上の部分、腕の付け根あたりまで、身体の幅... (続きを見る)
        


19歳
女性

喉と左耳がズキズキ体がだるい

喉の左耳が痛く喋ったり食べ物を飲み込んだりするときも痛い。体がだるいです。病院に行きたいのですが探しても祝日なので診療できるところがありません。もし、ありまし... (続きを見る)
        
その他の症状: 耳が痛い 喉が痛い


36歳
男性

全身が重くだるく眠りも浅く考えもまとまらない

仕事の内容や人間関係においてストレスを強く感じている。早朝起床して12時間勤務と拘束時間が長い。ひと月前は、過呼吸と動悸があった。
現在は数日前よりあまり眠れ... (続きを見る)
        


30歳
男性


25歳
女性

月経が長期間きません。下腹部に鈍い痛みがあります。

2ヶ月4日月経がきていません。
4日前に市販の妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。
元々月経不順で早いと20日もただずに月経がくることもあれば、50日ぐら... (続きを見る)